fc2ブログ
塩鮭とフレッシュトマトのパスタ
今日から我が家はお盆休み♪
皆さんはお盆休みいかがお過ごしですか?我が家は今の所は予定もなくのんびり過ごす予定です^^でも、お休みってあっと言う間に終ってしまうので、有意義に過ごしたいですね♪

今日は塩鮭とフレッシュトマトで我が家の定番パスタをご紹介します♪
このスパゲッティーは、ボウルに材料を合わせておいて、最後にざっと混ぜてできあがるのでとっても簡単!なのにとっても美味しいの*^^*
ケッパーの酸味とトマトの爽やかな味が、鮭の美味しさをひきたててくれます♪夫も大好きなパスタ是非お試しあれ?^^
今日は今から、お外ご飯&レイトショーへ行ってきまぁ?す♪楽しみ^^
20060812235419.jpg

材料(二人分)
★スパゲッティー  180?200g
★塩鮭      2切れ
★トマト     1個(2センチざく切り)
★ケッパー    大さじ1
★大葉      5枚(手で細かくちぎる)
★ オリーブオイル 適量
★ ニンニク    1片(みじん切り)
★ 赤唐辛子    1片(みじん切り)
★ 塩・ブラックペッパー 適量

作り方
1. 塩鮭を焼き身をほぐし、トマトは2センチ角ぐらいのざく切りにしておきます。
2. (1)の塩鮭・トマト・ケッパーをボウルに移しておきます。
3. パスタを茹でていいる間に、フライパンにニンニク・赤唐辛子・少し多目のオリーブオイルを入れ、ほんのりきつね色にしていきます。
4. 茹で上がったパスタを(3)でざっと和えたら、中身を全て(2)のボウルに移し材料とよく混ぜ合わせ、仕上げに大葉をふりかけ、塩・ブラックペッパーで味を整えてできあがり♪

★パスタを茹でる時の塩加減は、たっぷりの熱湯に約大さじ1杯強の塩を入れます。味見をして美味しく飲める塩味ぐらいがちょうどいい塩加減ですよ?^^
スポンサーサイト



菜の花のクリームパスタ
今日は菜の花を使ってクリームパスタを作ってみました♪
菜の花のほんのり苦味とクリームと合わせるのが好きで、よくこのパスタを作ります^^
菜の花をお料理に使うと、ぱぁ?っと食卓も春めいた気分になりますよね*^^*
今日はベーコンとあわせましたが、豚バラ薄切り肉と合わせても美味しくいただけます♪
パスタも今回は蝶の形をした、ファルファッレを使ってみました*^^*
おすすめのクリームパスタ、是非お試しあれ?♪
20060222213120.jpg

材料
★生クリーム   大さじ6
★バター     10グラム
★ベーコン    80グラム
★菜の花     1株
★ ファルファッレ 100グラム
★ 塩・胡椒   適量

作り方
1. フライパンにベーコンをカリッとするまで炒めておきます。
2. 菜の花はたっぷりの湯に塩少々加え、さっと湯がいて一口大に切っておきます。
3. 鍋に生クリームを弱火にかけ、バターを加えバターが溶けるまで、弱火でじっくり温めます。
4. 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩を加えてファルファッレを茹でます。
5. パスタを茹でている間に(3)に(1)のベーコンと(2)の菜の花を加えさっと火を通し、塩コショウで味を整えます。
6. 茹で上がったパスタと(5)を合わせ、少量のパスタの茹で汁を加え、必要であれば塩コショウで味を調えてできあがり♪


☆豚バラ薄切り肉を使用する場合は、豚バラを炒める際に、塩コショウで味付けしておいてくださいね♪
☆パスタの茹で汁の塩加減は、味見をして美味しく飲める塩味ぐらいがちょうどいい塩加減ですよ?^^
豚バラ肉とツナのトマト煮込み・コンキリエ添え
今夜は、豚バラ肉を使って、大好きな煮込み料理を作ってみました♪
豚バラとトマトの煮込みは大好きでよく作るのですが、今日はこれにツナも加えて、豚肉とツナのコクが美味しい一品を作ってみました♪
しっかり煮込んで、豚肉もやわらかく仕上がり、ちょうどパスタにぴったりの一品になりましたので、今回はとっても可愛いカラフルなコンキリエと合わせていただくことにしました*^^*
コンキリエが無い場合は、ペンネやマカロニでも充分美味しくいただけますよ♪
夕食の一品にもぴったりの美味しいパスタになりました^^
是非お試しあれ?*^^*
20060218211603.jpg

材料(二人分)
★豚バラ肉(塊)   250グラム(一口大に切る)
★しめじ       1/2パック(手でほぐしておく)
★白ネギ       1/2本(薄く斜めにスライス)
★ツナ缶(水煮)   40g (油なしを使用)
★白ワイン      60cc
★ホールドトマト   250グラム
★オリーブオイル   適量
★タイム       少々
★コンキリエ     160グラム
★パルメザンチーズ  大さじ2?4
★クレイジーソルト  適量(なければ塩・胡椒)
★イタリアンパセリ もしくはパセリ   適量

作り方
1. 豚バラ肉は1?1.5センチ幅の一口大に切り、しっかりクレイジーソルト(塩・胡椒)をふっておきます。
2. フライパンに油をひかずに、(1)の豚肉、全体に少し焦げ目が付く程度にかりっと焼き、フライパンに出た油を捨てます。
3. 厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、しめじ・白ネギを軽く炒め、ツナと白ワイン60ccを加え、ホールトマトを手で潰しながら加え、タイムを一つまみ入れます。
4. (3)に(2)の豚肉を加え、弱火で蓋をして、時々かき混ぜながら30分?40分じっくり煮込み、最後に必要であれば、塩・胡椒で調節します。
5. パスタをゆがきます。ゆがく時は、パスタ100グラムに対して5?10gの塩とオリーブオイル大さじ1?2を加え、パスタの茹で時間どおりに茹でます。
6. 茹で上がった、パスタにオリーブオイル大さじ2とパルメザンチーズ、大さじ2?4(お好みで)加えよくからめ、器に(4)の豚肉と共に盛りつけ、イタリアンパセリを飾りできあがり♪(今回はパセリを切らしていたのでセルフィーユを飾りました)

★ 盛り付ける際に、パスタとソースをよく絡めてから盛り付けるとよく味も絡んで美味しいですよ*^^*
★もし汁気が足りなければ、パスタのゆで汁を少量たしてくださいね^^

エビのトマトクリームパスタ
今日は、いつもとっても素敵なお料理を紹介されています、よめ膳@YOMEカフェのYOMEちゃん 海老のトマトクリームパスタ を作ってみました♪
トマトクリームパスタは大好きだったのですが、今回作ったのは初めて^^
早速、YOMEちゃんのレシピを参考に作ってみました*^^*

まず夫が一口食べて、「うわぁー!これすっごく旨い!」と一言♪
そうなんです^^とっても美味しいスパゲッティーで、まるでお店でいただいているような美味しさなんです♪トマトソースは、以前作り置きしていたものを使用しましたので、短時間で美味しいスパゲティーができ、いつものトマトスパゲティーに生クリームをプラスしただけで、素敵な一品に大変身♪

このスパゲッティーは、夫もとってもお気に入りのようで、
これからは我が家では度々登場しそうです*^^*
YOMEちゃん、とっても美味しいレシピありがとうございました♪
レシピと作り方はYOMEちゃんのレシピを参考にさせていただきました*^^*(一部変更あり)
20051204214405.jpg

材料
★スパゲティー    160グラム(リングイネを使用しました)
★ベーコン      2枚(細切り)
★エビ        100グラム
★生クリーム     大さじ5
★塩・胡椒      適量
★パルメザンチーズ  適量
★パセリ       適量(みじん切り)
★トマトソース    250cc

作り方
1. トマトソースを作ります。(下記参照)
2. フライパンにオリーブオイルを熱し、ベーコンを軽く炒め、背ワタを取った殻付きのエビを両面軽く焼き白ワイン大さじ2で軽く蒸し焼きにし、取り出し、身を取り出します。
3. たっぷりのお湯に大さじ2の塩・大さじ1のオリーブオイルを入れ、アルデンテに茹でます。
4. (2)のフライパンに(1)のトマトソースと生クリームを入れ、弱火で温め、茹で上がった(3)のパスタと(4)のエビの身を加え絡めます。
5. (4)を器に盛り、塩・こしょうで味を調え、みじん切りのパセリ・パルメザンチーズをかけ、できあがり♪
☆トマトソースの作り方
鍋にオリーブオイル(大さじ2)とニンニクみじん切り(1/2かけ分)を入れ弱火にかけ、香りが出たら、玉葱みじん切り(50グラム)分を焦がさないようにじっくり炒め、ホールトマト(1缶)を潰しながら加え、ローリエを加え、20分 ?30分煮込んで、塩(小さじ1)と胡椒を加え、味を調えます。(この内の250ccを使いました)

☆レシピや作り方の詳細は是非YOMEちゃん のレシピを参考になさってくださいね*^^*
絶品♪カルボナーラ
先日、ブログのお友達 ぶよじ no Asiato のぶよじちゃんが、旦那様が見つけてこられた「絶品カルボレシピ」を紹介されていました♪
カルボナーラは、社会人になりたての頃、その美味しさにはまってしまい、いろいろ凝って作っていたのですが、ここ最近はあっさり目のトマトやオイルベースに好みも変わってしまい、たまぁ?にクリーム系を作る程度^^
でも、ぶよじちゃんと旦那様が「抜群の美味しさ♪」とおっしゃる、とっても美味しそうなカルボナーラを見てしまうと、無性に食べたくなり、早速作ってみました♪

出来上がりは、こってりとしたクリームソースのまろやかな味わいに、上にのせた卵黄を混ぜながらいただくと、コクがプラスされてとっても美味しい一品になりました♪
パスタとソースのからみも良く、ペンネや他のパスタで作っても美味しくいただける万能ソースで、本当!抜群の美味しさ♪
ぶよじちゃん、とっても美味しいレシピありがとうございました*^^*
材料・レシピは、ぶよじちゃんがリンクされていたものを、参考にさせていただきました^^
20051112212307.jpg

材料(二人分)
★スパゲッティ    200グラム
★牛乳        120cc
★生クリーム     120cc
★バター       30グラム
★パルメザンチーズ  20グラム
★ベーコンもしくはパンチェッタ  60グラム(1センチ幅に切る)
★卵黄        2個
★塩         適量
★ブラックペッパー  適量
★イタリアンパセリ  適量(みじん切り)

作り方
1.ベーコンをバター30グラムで中火で揚げるように炒めます。
2.牛乳と生クリームを入れ、弱火で2/3ほどになるまで弱火で3分ほど煮込みます。
3.パルメザンチーズを入れ、加熱しながらソースをよく混ぜ、塩で味を整えます。
4.(3)に茹でたスパゲッティをよくからめて、お皿に盛ります。
5.全体にブラックペッパーとイタリアンパセリを散らし、卵黄を中央に乗せ、パルメザンチーズをふりかけ、できあがり♪

☆いただく時は、卵を混ぜながらいただいてくださいね♪

☆卵を混ぜ込む方がお好みの場合は、卵黄をボールに入れ軽く湯せんにかけながら、泡だて器で混ぜ、人肌程度に温めて(4)の後にさっと混ぜ込み、盛りつけて下さいね♪
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
10 | 2023/11 | 12
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS