![]() 今日は大好きなお友達今日のメニューはな?に?のまめころりんちゃんの、五目おからを作ってみました♪
これは先日、まめころりんちゃんがマヨネーズを使った、とっても美味しそうなおからを作られていて、コクが出て美味しいよ^^って紹介されていたもの♪私はおからを作るのに、マヨネーズを使ったり、それに顆粒ブイヨンを味付けに使うのも初めて♪そして、まめころちゃんのアドバイス通り仕上げにバターを加えると、これが!まろやかな味に仕上がって、とっても美味しくいただけました♪ 今回具材は、私の好きな牛肉を入れた組み合わせで作ってみました*^^* 夫にも大好評の、とっても簡単で美味しい五目おから是非お試しあれ?♪ まめころりんちゃん、とっても美味しいレシピありがとうございました♪ 材料・作り方はまめころりんちゃんのレシピを参考にさせていただきました^^(一部変更あり) ![]() 材料 ★おから 200グラム ―下味― ・ 顆粒ブイヨン 大さじ1(私は顆粒コンソメを使用) ・ 塩・胡椒 少々 ・ マヨネーズ 大さじ4 ―具材― ★ 牛肉の薄切り肉 80グラム(細切り) ★ ニンジン 1/3本(千切り) ★ ささがきごぼう 30グラム ★ うすあげ 1/2枚?1枚(油抜きし細切り) ★ 干ししいたけ 1枚(もどして千切り) ★ 青ネギ 1本 ★ ごま油 少々(油でもOK) ★ バター 5グラム ―煮汁― ・だし汁 1/2カップ ・酒 大さじ2 ・醤油 大さじ1 ・はちみつ 大さじ1 作り方 1. 下処理したおから(下記参照)と、下味のブイヨン・塩・胡椒・マヨネーズを耐熱ボウルに入れよく混ぜ合わせ、ラップをして600w5分加熱し、一度取り出し上下を返すように混ぜ、再度600w1分加熱します。 2.牛肉・油揚げは細切り、ニンジン・干し椎茸(戻したもの)は千切り、ごぼうはささがきにし、青ネギは小口切りにしておきます。 3.鍋にごま油大さじ1をなじませ、牛肉を炒め色が変ったら、油揚げ・ニンジン・干し椎茸・ごぼうを加えしんなりするまで炒め合わせます。 4.(3)に煮汁の材料を全て加え2?3分ほど煮たら、(1)のおからを加え混ぜ合わせます。 5.仕上げに青ネギとバターを加えよく混ぜ合わせてできあがり♪ 美味しい大豆入りおからの作り方はまめころりんちゃん のレシピを是非参考になさってくださいね♪ ★ おからの下処理(きめの細かいおからに仕上がります) 1. おからをこし器に入れ、水をはったボウルにつけてこします。 2. こし器にふきんを敷き、白く濁ったボウルの水を注ぎ、ふきんを絞っておからを取り除いてできあがり♪ ![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |