アンチョビやケッパー等冷蔵庫に残ってしまっていたら、一度作ってみてはいかがでしょう♪ 友人に教わったものなのですが、いつものステック野菜にお塩やペッパーをつけていただくのとは一味ちがい、お酒を飲む方には好評でした。 味に少し癖があるので、最初はお試し程度に半量で作ってみて下さいね。
材料 ★オリーブ油 120cc ★にんにく 50グラム ★タカノツメ ひとつまみ ★オレガノ ひとつまみ ★アンチョビ 50グラム ★ケッパー 50グラム ★ケッパーの汁 小さじ2
作り方 ?鍋にオリーブ油・オレガノ・にんにく・タカノツメを入れて弱火にかける。目安はにんにくが柔らかく色づくくらい。 ?その後、アンチョビを入れて混ぜ合わせる。アンチョビがうまくほぐれたら火からおろす。 ?ほどほどに冷めたらケッパー・ケッパーの汁と共にフードプロセッサーにかけて出来上がり。
※味の調整はオリーブ油でする ※冷蔵庫で保存すると1週間はもちます
★このソースにお好みの野菜(セロリ・キュウリ・赤や黄色のピーマン ニンジン等)をスティック状に切ったものを添えます。 ★温野菜にも合います。
スポンサーサイト
 |