昨日のおもてなし料理の続きでーす♪
今日は残りの2つで★水餃子★えびの中華炒めを紹介しますね♪
-水餃子-(4?5人分)
★豚ひき肉 400グラム
★にら 10本(1袋分)
★白菜 240グラム
★干しエビ 20グラム
★ねぎ 2本(みじん切り)
★生姜 1かけ(みじん切り)
★水餃子の皮 3袋(市販のもの)
┌★塩・酒・醤油 各小さじ2
A│★ごま油 小さじ3
└★胡椒 少々
ーたれー
★醤油 大さじ4
★酢・ごま油 大さじ2
★ニンニク 大さじ1(みじん切り)
作り方
1.白菜は電子レンジで茹で、荒いみじん切りにし、しっかり水気を切る
2.干しエビは熱湯でもどし、ざるに上げみじん切りする
3.ニラは荒いみじん切りにする
4.豚ひき肉にAの塩を加えよく練り、残りのAとねぎ・しょうが
白菜・干しエビ・ニラを加えて混ぜあわせる
5.水餃子の皮に4をのせ、二つに折って包む
6.たっぷりの熱湯で茹でたれの材料を混ぜ合わせたものを添える
※今日はあまった水餃子をスープに入れスープ餃子にしたら、また違った味わいで美味しかったよ♪
※上沼恵美子のおしゃべりクッキング参考にしました
ーえびの中華炒めー

材料
★エビ 300グラム
★塩
┌★砂糖 大さじ2
B│★酢 大さじ11/2
│★薄口醤油 大さじ2
└★生姜汁 小さじ2
★ごま油 小さじ1
作り方
1.エビは塩を入れた熱湯でさっと茹でる
2.油適量を入れたフライパンを熱し、エビを加えBの調味料を合わせたものを入れ炒り煮する
3汁気がなくなったら最後にごま油を回し入れ、ざっと混ぜててできあがり♪
※冷めても美味しいよ♪