![]() 昨日、釣りのお友達レガーさんから釣れたてのお魚(鯛・ヒラマサ・カンパチ)をいただいたので、昨夜は久しぶりにお造り三昧♪(レガーさんいつもありがとうございます^^)
![]() あと、以前紹介しました、失敗しない鯛の潮汁でコメントをいただきました、しんすけさんのレシピを使って、鯛の潮汁も作ってみました♪ しんすけさんに教わったレシピは下記の通り 1.アラを塩焼きにしてこんがりさせておきます。 2.煮立った昆布と鰹のダシ汁に投げ込み、ジュュン!と音が出たところで火を止めて待つことしばし、浮き出たゴミを取り除きます。 3.お好みの青いものをトッピングしてできあがり♪ これが、とっても簡単な上に鯛のこんがりした部分がとっても香ばしく、よい風味をかもしだしていて、私も夫も大絶賛!! 面倒な下処理やアク抜き、火加減なども全く気にすることもなく、とっても簡単で美味しい潮汁ができました(^0^) ![]() 我が家はこれからこれが定番になりそうです♪ スポンサーサイト
![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |