今日は、イカを使って簡単でとってもこくのある美味しい炒め物をご紹介します。使う材料もとってもシンプルで、フライパンひとつで簡単にできるので、おすすめですよ♪
今日のは日本酒にあいそうですね^^
※これは以前お料理番組で紹介されていたものを参考にしました。

材料
★スルメイカ 2はい
★白ネギ 2本(2?3センチに切る)
★かき醤油 大さじ2(なければ醤油で)
★生姜 1かけ(みじん切り)
★酒 大さじ1/2
★サラダ油 適量
★七味にんにく 適量(なければ七味)
作り方
1.スルメイカは内臓を丁寧に取り出し、1センチほどの輪切りにし、足は吸盤を切り落とし切り分け、ワタは墨袋に気をつけて残しておきます。
2.ネギは2?3センチの長さに切っておき、生姜はみじん切りにします。
3.フライパンにサラダ油を熱し、(2)のネギを炒め、取り出しておきます。
4.(3)のフライパンに生姜のみじん切り、酒大さじ1/2と(1)で取っておいたワタを加え一緒に炒めます。
5.(4)のフライパンに(1)のイカを入れ炒め、醤油大さじ2と(3)のネギを加え炒めあわせます。
7.仕上げにお好みで、七味にんにく(なければ七味)をふりできあがり♪