今夜は、ジャガイモとごはんを使って、ぼたもち風に焼いてみました♪
ゆがいたジャガイモとごはんをあわせると、もっちりした感じになり、
これを小判型にまとめて、こんがり焼くと、表面はカリッと中はジャガイモとごはんの食感が、ちょうどハッシュポテトに似た感じになり、とっても美味しい一品になりました♪
ちょっとしたおつまみや、おやつ感覚でいただける、じゃがぼた焼き^^
さつまいもや他の芋でも美味しく作れます^^
熱々がとっても美味しいですよ?♪

材料
★じゃがいも 2個(やや小さめ)
★ごはん 150グラム
★バター 5グラム
★塩 少々
ーたれー
★醤油 大さじ1
★みりん 大さじ1
★青海苔 適量
★七味にんにく お好みで
作り方
1.ジャガイモはラップに包み、電子レンジで加熱し、熱いうちに皮をむきつぶします。
2.ごはんを温め、(1)のジャガイモと合わせ、バター、塩を加えよく混ぜます。
3.(2)を6?8等分にし、小判型にまとめます。
4.フライパンにサラダ油を熱し、(3)の両面をこんがり焼きます。
5.たれを鍋に軽く煮詰めておきます
6.(4)が焼きあがったら、(5)のたれをぬり、青海苔、お好みで七味にんにくを
ふりかけできあがり♪