10月も後半に入り、急に肌寒くなってきましたね♪
今日我が家では10月に入り、初のストーブを付けました^^;
冷えた体を温めるために、今日はクッパを作ることに♪
熱々で、ちょっとピリカラ、そして具沢山のクッパをふぅふぅしていただくと、
さきほどまで冷えていた体もポカポカに♪
ヘルシーに野菜もたっぷり入れてみました^^冷蔵庫にあるお野菜を
いろいろ入れていただいてOKで?す。
簡単だけど、とっても美味しいクッパ、是非お試しくださいね♪

材料(二人分)
★鶏モモ肉 80グラム(そぎ切り)
★白菜 100グラム(そぎ切り)
★ピーマン(緑・赤)各1/2個(乱切り)
★白ネギ 1/2
★干し椎茸 2個(水でもどし、そぎ切り)
★ニンジン 2センチ(短冊切り)
★えのき 1/4(半分の長さにする)
★ごはん 約260g
★キムチ 適量
ースープー
★中華スープ 700cc(水700cc+鶏がら顆粒もしくはウエイパー)
★ニンニクすりおろし 少々
★醤油 小さじ1/2
★塩 小さじ1/2?小さじ1
★キムチの素 大さじ1/2(なければ、キムチの汁で代用)
★ごま油 少々
作り方
1.鶏肉はそぎ切り、白菜・ピーマン・干し椎茸(もどしておく)・ニンジン・エノキもそれぞれ切っておきます。
2.長ネギは、一部少量を飾り用の白髪ねぎに、残りは4センチ幅にし縦に切ります。
3.鍋に中華スープ700cc、鶏肉を入れ火にかけ、煮立ったら、火を弱めて(1)のピーマン以外の材料と、(2)の縦に切っておいた白ネギを加え、柔らかくなるまで煮ます。
4.(3)に、すりおろしたニンニク、キムチの素大さじ、塩、醤油を加え、ごはんとピーマンを加え、煮立てます。
5.煮立てたら、ごま油少々を加え、器に盛り、キムチ・(2)の白髪ネギをのせてできあがり♪