今日は、クリスマスにもぴったりの鶏肉の赤ワイン煮をご紹介させていただきます♪
これは、鶏肉を水は一切使わず、赤ワインのみで煮込んだ、
ちょぴり大人な味の一品です^^
出来上がりは、デミグラスソースのコクと旨みたっぷりで
やわらかく煮込まれた鶏肉は絶品です♪
圧力鍋を使うと、とっても簡単にできてしまうこの一品!
ちょっとしたディナーにもおすすめですよ*^^*
牛肉を使われる場合は、煮込料理にぴったりのスネ肉を使われると
美味しく仕上がります^^
意外と簡単にできて、本格的なお味^^是非お試しくださいね♪

材料
★鶏もも肉 2枚(大きめの一口大に切る)
★玉葱 1個(薄くスライス)
★舞茸 1/2パック
★小麦粉 大さじ2
★デミグラスソース 100cc
★赤ワイン 250cc
★グラニュー糖 30グラム
★ オリーブオイル 適量
★ クレイジーソルト 適量(なければ、塩・胡椒)
★ パセリ 適量
★ 生クリーム 適量
作り方
1. 鶏もも肉は大きめの一口大に切り、クレイジーソルトをふっておきます。玉葱は薄くスライスし、舞茸は石突きを取り、小房に分けておきます。
2. 熱したフライパンに小さじ1のオリーブオイルを入れ、(1)の鶏肉を皮から焼き、表面だけを狐色にします。
3. (2)の鶏肉をフライパンから取り出し、そのままのフライパンにオリーブ油を少々足し、(1)の玉葱と舞茸を加え、クレイジーソルトを振り、強火できつね色になるまで炒めます。
4. 取り出しておいた鶏肉を再びフライパンに戻し、小麦粉大さじ2を加え全体をよく混ぜて炒めます。
5. 別の鍋にグラニュー糖30グラムを入れてから、火を付け、強火で溶かし、ほんのりアメ色になったら火を止めて、赤ワイン250cc加え、弱火にして温め、デミグラスソースを加えよく混ぜます。
6. (5)に(4)を入れ50分ほど煮込ます。
★ 圧力鍋を使われる時は、(5)の行程で圧力鍋を使い、(4)の鶏肉を入れてから蓋をして圧力をかけ、鶏肉が柔らかくなる程度の時間、火にかけてください。
7.(6)の鶏肉が柔らかくなったら、塩コショウで味を整え、器に盛り、パセリと生クリームを飾りできあがり♪
☆☆カテゴリーに「お料理一覧」を作ってみました*^^*
過去にご紹介しましたお料理が、ちょこっと見やすくなりましたよ♪☆☆