今夜はとっても簡単で美味しいカボチャ料理をご紹介します。
これは下ごしらえを電子レンジで蒸して、さっと炒めてから、はちみつだれをからめただけのとっても簡単な一品^^
以前「きょうの料理」を参考に一度作って以来、大好きな一品になりました♪
実は私、和風のかぼちゃの煮つけが、あまり好きではなく、我が家でもほとんど作らないのですが、これは美味しくてぱくぱくいただけちゃいます*^^*
かぼちゃの甘味も楽しめる美味しい一品です^^
箸休めにもぴったり^^是非お試しあれ?♪

材料
☆カボチャ 1/4個
☆白ごま 適量
☆サラダ油 大さじ1
―はちみつだれー
☆醤油 大さじ1
☆はちみつ 大さじ3
作り方
1. カボチャは、種とワタを取り除き、ところどころ皮をむき、縦4等分に切り、端から2cm厚さにきります。
2. (1)を耐熱皿に重ならないように並べ、水大さじ2を全体にふりかけ、ラップをして電子レンジに(600w6分ほど)かけ水をきります。
3. フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、(2)の表面を軽く炒め、はちみつだれを加えからめ、器に盛りごまをふってできあがり♪