![]() 今日は、先日ご紹介しました、ぶよじちゃん に教わった大好きなデザート簡単♪林檎のコンポート をラ・フランスに変えて作ってみました♪
前回、林檎のコンポートを作った時、コンポートの煮汁を捨ててしまっていたのですが、 なんだかとってももったいなく感じましたので、今回ラ・フランスのコンポートの煮汁を使ってワインゼリーも作ってみました^^ ラ・フランスのコンポートの出来上がりは、予想以上にとっても美味しくて、夫も思わず「これ!美味い?♪」っと大絶賛♪ それに、一緒に添えたコンポートのゼリーもとっても美味しくて、2個作ったコンポートもゼリーもペロリと食べてしまいました*^^* 林檎のコンポートとは、また違った食感そして甘味も楽しめますよ?♪ 林檎も・ラ・フランスもどっちもおすすめ!是非お試しあれ?^^ ぶよじちゃん、美味しいレシピありがとね*^^* レシピは簡単♪林檎のコンポート とほぼ同じで、煮込み時間を少し長くしています^^ ![]() 材料 ☆ラ・フランス 2個 ☆水 200cc ☆赤ワイン 200cc ☆砂糖 大さじ4 ☆ハチミツ 大さじ2 ☆レモン汁 小さじ2?3 ☆バニラアイス 適量 ―コンポートゼリー ☆ゼラチン 5グラム ☆熱い湯 50cc(80度くらい) ☆ コンポート煮汁 180cc?200cc 作り方 1.ラ・フランスは皮を剥きます。(今回は1個を切らずにそのまま煮込みました) 2. 鍋に、(1)のラ・フランスと水・赤ワイン・砂糖・ハチミツ・レモン汁を入れ、落し蓋をし30分ほど弱火でじっくり煮込み、途中2?3回上下を返します。 3. 火を止めそのまま煮汁ごと冷まし、その後冷蔵庫でじっくり冷やします。 4、ゼラチン5グラムは、50ccの熱い湯に振り入れてよく混ぜ、完全に溶かしたら、コンポートの煮汁180cc?200ccを加えよく混ぜ、冷蔵庫でよく冷やします。 5. (3)と(4)器に盛り、バニラアイスを添えてできあがり♪ ☆ ゼリーを作る時は、ラ・フランスにじっくり煮汁がしみ込んだ状態になってからゼリーを作ってくださいね^^ ☆漬け込む時は、冷めてからジッパー付きの袋に入れてから冷やすと綺麗に煮汁が染み込みますよ♪ ??☆☆↓のお返事が遅れててごめんなさいm(_ _)m 明日にはお返事させていただきますので、よろしくです☆☆?? スポンサーサイト
![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |