今日はさっぱり美味しくいただける、若鶏の白ワイン煮込をご紹介します^^
ワインビネガーとお野菜の旨みで煮込んだ、美味しい煮込は、鶏肉もやわらかく仕上がり、
とっても美味しい一品で、夫も大好きなお料理^^
これは、とても簡単なので、我が家ではよく作るんです♪
今回ちょっとお野菜を多めに盛り付けてしまったので、写真が野菜だらけになってしまい
せっかくの鶏肉が見えませんね(笑)
さっぱりと簡単で美味しい一品です、おすすめですよ?♪

材料
★鶏もも肉 1枚
★にんじん 1/4本
★セロリー 1/4本
★玉葱 1/2個(小)
★しめじ 1/2パック(マッシュルームでも美味しいです)
★白ワイン 1カップ
★白ワインビネガー 20cc
★完熟トマト 1/2個?1個
★イタリアンパセリ 少々(パセリでもOK)
★クレイジーソルト 適量(なければ塩・胡椒)
★バター 小さじ1
★小麦粉 適量
★ローレル 1枚
作り方
1. 鶏肉は十文字4つの切り身にし、筋切りしてクレイジーソルトを振り、軽く小麦粉をまぶし、フライパンにバター小さじ1とサラダ油小さじ1を熱した中で、表面のみきつね色に焼きます(中まで火を通さなくてOK^^)
2. にんじん・セロリー・玉葱を細切りにし、ソテー鍋でサラダ油小さじ1で炒め、クレイジーソルトを加え、白ワイン1カップと、白ワインビネガー20ccを入れ、アルコール分を蒸発させた後、トマトの角切りを加えます。
3.(2)の中に(1)の鶏肉としめじを加えて、アルミホイルで落し蓋をして煮込み、クレイジーソルトで味を整えます。
4.器に鶏肉と野菜を盛り、イタリアンパセリを散らしてできあがり♪
★パセリはみじん切りにすると風味が増していいかも^^