![]() 今日は、鯛を使って以前ご紹介しました、白身魚とポテサラの挟み焼き を少しアレンジして、洋風の一品を作ってみました♪
今回はマッシュポテトにホワイトソースを混ぜたものを挟み、フライパンでフライ風に仕上げてみました♪ 仕上がりは、コクのあるやわらかなマッシュポテトの食感と、鯛の旨みが合わさりふんわりやわらかな美味しい一品に仕上がりました^^ 中からとろ?りマッシュが出てくるのも嬉しいですね♪今回切り口を撮らなかったのが残念! 夫にも大好評で、少し多目に作ったのですが、二人で全部いただいてしまいました♪ 意外と簡単なのに、ちょっぴり凝ったお料理に見えるのもいいですね^^ おすすめですよ?*^^* ![]() 作り方 ★鯛 400グラム(3枚におろしたもの2枚) ★クレイジーソルト 適量(なければ塩・胡椒) ★ジャガイモ 1個 ★牛乳 カップ1/2 ★小麦粉 大さじ1 ★バター 大さじ1/2 ★顆粒コンソメ 少々 ★ 塩・胡椒 ★小麦粉 適量 ★卵 1個 ★パン粉 適量 ★オリーブ油 大さじ2 ★バター 20グラム ★ベビーリーフ 適量 ―トマトソースー(市販のものでもOKです) ★玉葱 1/2個 ★ニンニク 1片 ★ホールトマト 1缶 ★バジル 6枚 作り方 1. 鯛は、腹骨があれば腹骨を取り、中骨をピンセットで抜きます。長さを半分に切り、身を厚みの半分のところから切り開き、端は切り離さずに残し、クレイジーソルトをふっておきます。 2. ジャガイモは茹で、すっと串が通ったら皮をむいてつぶし、クレイジーソルト少々をふります。 3. 鍋に牛乳1/2カップ、小麦粉大さじ1、バター大さじ1/2を入れ、泡だて器でよく混ぜながら弱火にかけ、少しとろみがついたら、コンソメ顆粒少々、塩・胡椒で味を整え、(2)のマッシュポテトとよく混ぜ合わせ冷ましておきます。 4. (1)の魚に冷めた(3)を4等分にして詰め、小麦粉・卵・パン粉をまぶします。 5. フライパンに、バターとオリーブ油を熱し、細かい泡がふつふつ出てきたら、(4)を入れ両面こんがりと表面に焼き色をつけます。 6. (5)をオーブン皿に網をのせたものに乗せて、250度で5分?10分焼きます。 7. 器にトマトソースを入れ、(6)の鯛をのせ、ベビーリーフを飾り、できあがり♪ (焼いている間にトマトソースをつくります。) 1.たまねぎ、ニンニクをみじん切りにします。 2.フライパンにオリーブオイルを入れ火にかけ、(1)の玉葱を入れ透き通るまで炒めたら、ニンニクを入れ薄く色づくまで炒めます。 3.(2)にホールトマトを加え、煮立ったら火を弱めしばらく煮込みます。 4.(3)にバジルの葉をちぎりながら加え、塩で味をつけます。(今回バジルを切らしていました^^;) スポンサーサイト
![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |