![]() いつもは、私が食べたいものを作っているので、夫に何が食べたい?と、めったに質問しないのですが、今夜は、洋風と和風のどちらの料理をするか、珍しく迷ってしまいました。
なので、夫にどちらがいいか聞いてみたところ、「洋風がいいな♪」とのリクエストでしたので、「鶏肉ときのこのマレンゴ風」を作ってみました。 このお料理は、身近な素材で簡単にできるので、大好きな一品です♪ 赤ワインをふんだんに使っていますが、仕上がりはとても上品な味に変身^^ ![]() 材料 ★鶏肉もも肉 350から400グラム ★ベーコン 2枚 ★玉葱 1個 ★シメジ 1/2パック ★エノキ 1束 ★生しいたけ 3枚 ★マッシュルーム 1/2パック(薄切り) ★オリーブオイル 適量 ★ローリエ 1枚 ★こい口醤油 大さじ1 ★赤ワイン 200cc ★チキンコンソメ 1/4個 ★クレイジーソルト 適量(なければ塩・こしょう) ★パセリ 適量(みじん切り) ★ブラックペッパー 適量 作り方 1.鶏肉は一口大に切り、クレイジーソルト(塩・コショウ)をふり、よくすり込んでおきます。 2.玉葱はくし切り、シメジ・エノキ・生しいたけ・マッシュルームは下準備をしておき、ベーコンは1センチ幅に切ります。 3.鍋にサラダ油を入れ、(1)の鶏肉をいい色に焼き取り出しておきます。 4.(3)の鍋で玉葱を炒め、しなやかになれば余分な油を捨て、ベーコンを入れ共に軽く炒めます。 5.(4)の鍋に(3)の鶏肉を戻し入れ、ローリエ・赤ワイン200cc・水100Cを入れ、一煮たちすれば火を弱め、アクを取り、醤油大さじ1、コショウを加え蓋をして10分煮込みます。 6.鍋に下準備をしたきのこを加え、チキンコンソメ1/4個加え3分ほど煮て、味見をしてから塩と黒コショウで味を調えます。 7.器に盛り、みじん切りにしたパセリを散らしてできあがり♪ ※玉葱を小玉葱に変えるとおもてなし料理にもなりますよ♪ ※お好みで、仕上げに生クリームを少量かけてもいいですよ♪ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |