![]() 我が家では、美味しいアイスティーを作る時は、「水出しアイスティー」にしています。
水からゆっくり紅茶を抽出することで、急激な温度変化が無い為、紅茶に含まれるタンニンやカフェインもゆっくり溶け出しますので、アイスティーを作るとありがちな、濁りや渋みもなく、まろやかで香りも楽しめるアイスティーが簡単に作れます。 今日は水出し紅茶で、近頃お気に入りのアガーを使い、ゼリーを作りました。 アールグレイのいい香りと、やわらかいホイップクリームがとっても美味しいゼリーができました♪ ![]() 材料 ★水出し紅茶(アールグレイ)300ml ★アガー 小さじ2 ★ノンカロリーガムシロップ 4個 ★ブランデー 大さじ1 ★生クリーム 適量 ★砂糖 適量 ー水出し紅茶の作り方ー ☆前の日の夜に、紅茶葉ティースプーン約4杯に対し、ミネラルウォーターを1リットル加え、そのまま冷蔵庫で一晩おきます。できあがれば、全体をかるく混ぜ、茶葉をこして、別の容器に移して、出来上がり♪ ※早く抽出したい場合は、常温のミネラルウォーターを使用し、常温で3時間から6時間ぐらいおきます。 (出来上がったら冷蔵庫で保存してください) ※茶葉の量や茶葉を漬けておく時間は、茶葉によって異なりますので、調節してください。 ー紅茶ゼリー作り方ー 1.鍋に水出し紅茶300ccを入れ、ノンカロリーガムシロップも入れ混ぜ、アガーをダマにならないように少しずつかき混ぜながら入れ、火にかけます。 2.沸騰したら、火を弱め、1?2分よくかき混ぜながらに溶かします。 3.火を止め、ブランデーを加え、お好みの容器に流し入れ、冷やします。 4.生クリームに少量のお砂糖を加え6分だてくらいに泡立てます。 5.(3)が固まったら、ゼリーの入った容器を軽くお湯に漬け、器に出し、(4)の生クリームをのせ、ミントの葉を飾って出来上がり♪ ※私のお気に入りの紅茶:マリアージュ フレールのボレロです♪ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |