fc2ブログ
鶏肉の治部煮風
先日、夫に「なんだか最近日本料理食べてないかも・・・」とぽそっと言われました。
そう言えば近頃、私の食べたいものばかり作っていた様な・・・^^;
今日は、夫の為にも何か美味しい和風のお料理をしようと思い冷蔵庫と相談した結果、
私の大好きな「鶏肉の治部煮」を作ることにしました。

このお料理はもともと、石川県の郷土料理で、本来は鴨肉を使うのですが、今日は鶏肉を使って作ってみました。
片栗粉や小麦粉をまぶして鶏肉を煮るので、旨みが逃げずに美味しくやわらかくいただけ、わさびをのせていただくので、煮汁の味がひきしまってとっても美味しくいただけます♪
もちろん、夫にも大好評でした♪簡単な煮物ですのでお試しあれ^^
20050921223512.jpg

材料
★鶏のもも肉   1枚(200?250グラム)
★小麦粉     適量

―煮汁―
★煮出し汁    カップ2?21/2
★砂糖      大さじ2
★酒       大さじ11/2
★みりん     大さじ11/2
★かき醤油    大さじ31/2(なければ濃い口醤油)

★青菜(春菊・ほうれん草・小松菜 等) 1/2束
★シメジ     1パック
★塩少々

作り方
1.鶏肉は一口大のそぎ切りにします。
2.青菜は軽く塩茹でし、水にとり、水気を取って3?4センチに切っておき、シメジは小房にわけておきます。
3.砂糖大さじ2、みりん大さじ11/2・酒大さじ11/2・醤油大さじ31/2・塩少々をあわせた調味料の一部(約大さじ1)を、(1)の鶏肉と合わせもみ込み20?30分漬けた後、汁気を取り、小麦粉をまぶして余分な粉を払い落とします。
4.(3)の残りの調味料と、煮出し汁400ccを鍋に入れ一煮たちさせ、(3)の鶏肉を重ならないように一ずつ入れ、落としぶたをし、中火以下の火加減で10?12分間煮ます。
5.(2)のシメジと青菜を(4)の煮汁でさっと煮含めます。
6.深皿に(4)の鶏肉を盛り、手前に野菜を添えて煮汁をかけ、ワサビを天盛りにしてできあがり♪
<<簡単ビーフストロガノフ | ホーム | ガーリックステーキ>>
コメント
美味しそうだなぁ~鶏肉のジブリ風
見てるだけで「ほっ」としますね♪
【2005/09/21 22:50】 URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
石川県は旦那の故郷なの。だからYOMEもよくつくるよ~。そうそう!”鶏肉でね。
でもこんな綺麗に盛ったこと無かった・・・。よし次回はこうやって出そう!!
見てるだけでホッとするのは何故???日本食っていいな~!
【2005/09/21 23:25】 URL | YOME #z.HX8j.o[ 編集]
ダンナ様は和食が好きなんですね♪
この治部煮すごくおいしそう!!
シンプルだけど、とろっとした煮汁が最高ですね!
ワサビをのせて食べるのもとってもおいしそう~。
すごく惹かれる逸品ですね。
うちでも是非作ってみます~。
【2005/09/21 23:47】 URL | ぴょこ #-[ 編集]
あぁ。これも良いですね♪イタリアンとか作れるのもいいですけど、和が上手に作れたら良いですね♪確かに簡単そうな感じするし、僕にとっても久しぶり!?の「和」で良いですね!しかも僕の場合、スープのある感じの(つまり、○×煮みたいな)料理のレシピ知らないので、また一段と嬉しいレシピ紹介ですわぁ♪チンゲン菜は入れたりしたんですか?僕の場合、色合いと好みを考えて、チンゲン菜なんかも入れてみたいかも^^チンゲン菜って特に主張無いから、味しみたら美味しそうじゃあないですか!?
【2005/09/22 00:18】 URL | ちび太 #z7yUTxa.[ 編集]
こんばんは!
洋風のものが続くと、和食がとっても恋しくなりますよね。
これは和食でもしっかり食べ応えがあって、満足できそうな一品ですね。
ホッと安心できる味が伝わってきます~♪
【2005/09/22 00:32】 URL | メグミ #rs0oJfL.[ 編集]
YUKAさん おはよ~^^

わぁ~おいしそう♪鶏肉煮たの大好きです。
なるほど!小麦粉をつけてから煮るのいいですね。
またまた勉強になりました。ありがとです^^。
ほんとほっとするね~和食って♪
【2005/09/22 08:11】 URL | panda #srfbOfzM[ 編集]
YUKAちゃぁん、そのボソっと言うのがニクイよね、笑
ジブニって、金沢料理のお店行った時に初めて食べてね、凄い美味しくて感動したの~
ワサビとか付けてたべるの?って想ったけど、美味しくて嬉しい吃驚!さすがYUKAちゃん乗せるんだね!
ちょいと、ぬるいのが猫舌な私には嬉しかった~
でもでも、こんな煮物で美味しそうに仕立てるなんて!肉といえば内臓かチキンな私、染みてる色に激お腹が反応してます、笑
【2005/09/22 12:48】 URL | MARIN #-[ 編集]
>れいほうさんこんにちわ~♪
「鶏肉のジブリ風」・・・宮崎駿 さんの作品風で
ホッとできますかしら(笑)
中華職人のれいほうさんも、一度和風のお料理もいかがかしら?
一口いただくとホッとしますよ^^

>YOMEさんこんにちわ~♪
旦那様石川県が故郷なのですね♪
YOMEさんもよく作られるなんて、なんだか嬉しいな^^
私、治部煮大好きなので、是非YOMEさんの
レシピでいただいてみたいです~♪
本当、日本食って何故かほっとするんですよね~^^

>ぴょこさんこんにちわ~♪
夫は、基本的に好き嫌いなく
なんでも食べてくれるのですが、やはり
和食が一番落ち着くみたいですね^^
とろっとしたお汁で、わさびが煮汁にいい風味を
プラスしてくれるので大好きです♪
是非お試し下さいね^^

>ちび太さんこんにちわ~♪
ちび太さんも、和食はお久しぶりですか^^
このお料理では今までチンゲン菜を使った事
無かったですね~。
でも、少し縦に細めに切って合わせてみると
意外と美味しいかもしれませんね♪
簡単なので、是非チャレンジしてみてくださいね♪

>メグミさんこんにちわ~♪
ここ最近、洋風のものばかり、作ってしまってた
みたいで、夫に言われるまで気づきませんでした^^;
昨夜は、これと、メグミさんが先日美味しそうに
焼かれていました秋刀魚がメインでしたので
夫も大満足でしたよ~♪

>pandaさんこんにちわ~♪
鶏肉に下味を付けて、小麦粉や片栗粉を付けて
煮ると、旨みも閉じ込めてくれるし、硬くならなく
て、美味しく仕上がりますよ♪
pandaさん、鶏肉の煮たのがお好きなら
是非試してみてくださいね^^

>MARINちゃんこんにちわ~♪
そうなのよ~!夫のボソって言ったのが、なんだか気になっちゃって(笑)
MARINちゃん、金沢料理店で本物の味いただいて知ってるんだね~♪
MARINちゃんのお口にも治部煮合うみたいで、嬉しいな^0^わさびポイントだよね♪
私も、どんなお料理も美味しく仕上げてくれるチキン、大好きで~す!
あっ!どこからともなく、お腹グ~グ~聞こえてきたよ(笑)
【2005/09/22 13:06】 URL | YUKA #mQop/nM.[ 編集]
(>▽<)キャー♪鶏肉の治部煮
春菊・ほうれん草・小松菜と
3種類も青菜が。。。O(≧∇≦)O 
シメジがマツタケの様に立派で
美味しそう♪YUKAさんごちそう
さま~~
【2005/09/22 14:45】 URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
女将さんこんにちわ~♪
鶏肉の旨みが楽しめて、わさびがきりっと
効いてとっても美味しくできましたよ^^
3種類の青菜はどれでもお好きなのを
お使い下さいね~♪
しめじ、松茸だったらよかったのに~(笑)
久しぶりの和食にほっと一息つきました^^
【2005/09/22 16:13】 URL | YUKA #mQop/nM.[ 編集]
YUKAちゃーん こんばんは(´ー`)ノ
今日のもんまそー!
しめじがものすごくお行儀よく並んでるね♪ d(⌒o⌒)b♪
私 昔しめじの下の食べられないところ(あれ 名前ど忘れした・・)も間違って一緒に
煮こんだことあるよ(^^;

治部煮いいねー和風の料理私も最近あまり
やってないかも・・

あ よかったらリンクさせてもらっても
よいですか(*・_・*)ゞエヘッ♪
【2005/09/22 18:55】 URL | まめころりん #-[ 編集]
YUKAさんこんばんわ~♪
美味しそう!!治部煮風。
小麦粉付けて煮込んで・・・
うま味がぎゅっと詰まって柔らかくなるよね~
わさびをのせて食べるんだね。
うんうん、これまたピリッと辛くてお酒が進みそう。
そうそう、今日かき醤油見つけてきたよ。
治部煮、作れる~~(笑)
【2005/09/22 19:30】 URL | きょん #-[ 編集]
YUKAちゃん、同じトコに2回もカキコごめんね。YUKAちゃんに教えてもらったマスタードでパスタ作ったの。TBさせていただいたので報告です~~!良い週末を~~!!
【2005/09/22 20:50】 URL | YOME #z.HX8j.o[ 編集]
>まめころりんさんこんばんわ~♪
コメントありがと~^^
鶏肉よりしめじの方が目立ってるねって夫にも
言われちゃいました(笑)
あら♪まめころりんさんも、和風あまりされてないですか~^^♪
近頃、ブログのお友達が作る美味しそうな
お料理見てたら、身近な和風のお料理する機会を逃してしまいますよね^^;

わ~い♪リンクして下さるんですか♪
嬉しいで~す!是非よろしくお願い致します♪♪
私も早速リンクさせて頂きますね~^0^
これからも、ずっと仲良くしてね♪

>きょんさんこんばんわ~♪
かき醤油、見つかったのね♪
これで、きょんさんもかき醤油仲間だわ^^
嬉しいな!
私は、お刺身以外のお料理には、お醤油がわりにいろいろ使ってます♪
この治部煮もとっても美味しくできたので
是非作ってみてね~^0^/

>YOMEさんこんばんわ~♪
早速マスタードで、お料理してくださったのですね^0^♪
それに、TBしていただいて♪ありがとうございま~す!
とっても嬉しいよ~YOMEさん♪♪
早速遊びに行かせて頂きますね^0^/
【2005/09/22 21:43】 URL | YUKA #mQop/nM.[ 編集]
YUKAさんこんばんは~。
治部煮は金沢で食べて以来大好きなんですがなんだか作るのが難しそうで・・・。でも家でもできるんですね~。YUKAさんの鶏肉を使っているのも美味しそうです!!きのことかを入れるとちょっと秋っぽい感じがしますね。
【2005/09/23 22:38】 URL | みゅうちゃん #1XuoyvKk[ 編集]
>みゅうちゃんこんばんわ~♪
みゅうちゃんは、本場金沢で本物の味をご存知なのですね♪
本物の味に近いかどうか、自信はありませんが、とっても簡単で美味しく仕上がるので、大好きです♪
ワサビがいい味にしてくれてます^^
一度お試しくださ~い^^♪
【2005/09/23 22:56】 URL | YUKA #mQop/nM.[ 編集]
鶏肉の治部煮風、TBさせてもらいました♪

鶏胸肉で作ってみたのですが、柔らかくてあっさりとしてこちらもまたよかったです。
とても体が温まる、すごく優しい味のお煮物ですね。
食べてみて感動しました。
これからの寒い時期にぴったりですね。
お野菜も色々取れて嬉しい逸品です。

素敵なレシピありがとうございました!
【2005/09/27 00:49】 URL | ぴょこ #-[ 編集]
ぴょこさんこんばんわ~♪
早速TBありがとうございました~^0^♪♪
鶏の胸肉でも、柔らかく召し上がっていただけたようでよかったです^^
これからの季節、我が家でも出番が多くなる一品なのですよ^^
ぴょこさんにも気に入っていただけて嬉しいな~♪
【2005/09/27 20:51】 URL | YUKA #mQop/nM.[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yukapiki.blog8.fc2.com/tb.php/154-38dc955c
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS