![]() 昨日、釣りのお友達レガーさんが、お魚を大漁に釣られ、我が家にも沢山分けて下さいました♪
私たちが、前日釣った、サバやアジ、イワシと違って、大物のカンパチまるごと1匹にシマアジ、鯛それにイサキ等、素晴らしいお魚ばかり♪♪♪ レガーさん毎度ありがとうございま?す♪ ![]() 今日は早速、お昼から新鮮なうちにお造り三昧♪夜は、シマアジをタタキ風 でいただき、シメサバで鯖寿司を作りました♪ シメサバは、今回釣りのお友達しんすけさんから教えていただいた、簡単しめさばを作ってから、鯖寿司にしてみました♪ シマアジは、とってもいい感じに脂がのっていて、タタキ風にあっさり頂くと甘味もあり、最高に美味しかったです^^ 鯖寿司は鯖に昆布の味がしみて、とっても美味しくいただきました♪ しんすけさん、美味しいレシピありがとうございました?♪ ![]() 材料 ★さば 200g 塩 適量 顆粒状昆布 適量 ー甘酢ー 酢 100cc 砂糖 大さじ11/2 塩 小さじ1/2 薄口醤油 小さじ1/2 ★米 カップ11/2 ―A― 水 カップ11/2 昆布 3センチ 酒 大さじ1 ―B? 砂糖 大さじ2 酢 大さじ21/2 塩 小さじ1 昆布 3センチ 作り方 1.釣り上げるとすぐキッチンバサミで頭をおとし、ハラワタを取っておきます。 2.海水でよく洗い、冷やして持ち帰ります。 3.3枚におろし、腹骨を取ります。 4.顆粒状の昆布と塩を等量であわせ、さばの身にまぶします。 5.冷蔵庫で1時間昆布塩じめにします。 6.(5)を.酢あらい(酢:水=1:1)します 7.甘酢に30分ひたした後、汁気を切り2日間冷凍します。 8.米はAを入れて炊き、炊き上がったらあらかじめ作っておいたBを混ぜます。 9.(7)を解凍し、薄皮を剥き、適当な大きさに切ったら、(8)の米と共ににぎり器に盛って出来上がり♪ ★お好みで、洋がらしや青じそをのせてもOK です ![]() |
![]() ![]() |
![]() はじめまして!
私と同じお名前だったので、思わず来てしまいました。 鯖寿司、とっても新鮮でおいしそうですね。 私もお寿司には目がありません(^_^;) また遊びに来させてもらいます。 よろしくお願いします! きれい~~!!
しめ鯖はよく作るんだけど、粒状こぶで塩締めにするのは初めてきいたな~!!本当、言うとおり、昆布の味がして旨味たっぷりでおいしそうだ。やってみよ! 釣れて、料理が出来るって憧れなんだよね~。 しかも昨日の煮物から締めサバまで・・・。 いつかこうなりたい!! YUKAさ~ん おはよ~^^
わっ!シマアジ・・♪これもうちのオットの超大好物だわ。 そうそう!最高なんだってね・・新鮮なシマアジ^^。 しめサバもね大好きよ。、うちのオットがみたら おヨダ流しそう。 やぁ~ほんと新鮮なお魚料理は最高のごちそうになるよね。 いいなぁ~いいなぁ~^^♪ わぁ~!!今日も美味しそうですね♪
釣りをする人っていいなぁって思います。新鮮なお魚を新鮮なうちに料理して食べる・・・最高の贅沢ですよね。サバ寿司のサバのピカピカ具合が新鮮さを物語っていますね。それにしてもお店屋さんのみたいに綺麗です。食べたいです☆ おはようございます。YUKAさん
先日はお土産頂きありがとうございました。 あんな凄い物を作ってしまうYUKAさんは改めてすごいと思いました。いや~尊敬します。 ほんとに。。 魚もおいしく頂いてもらったみたいでよかったです。 私はあまり魚を食べないのですがシマアジだけは別格です。必ず食します。 しかも決まって我が家ではタタキですね。細かく刻んだ魚に、刻みネギ、オオバ、すり生姜を添え、ポン酢をぶっかけて食します。めちゃウマです!一度お試しあれ!
【2005/09/26 10:06】
URL | れがー #akfGxPKI[ 編集]
YUKAさんおはよう~
わ~おいしそう!! 可愛く握れてて思わず手が出ちゃいますね。 しめ鯖は以前は食べられなかったんだけど、知り合いのおすし屋さんでいただいた時すごく美味しくてそれから食べられるようになりました~(^O^)/ 新鮮だと美味しいよね! それにしても、そんなに沢山お魚くれる人が居ていいなぁ(^・^) 鯖寿司美味しそうですね~!大好きなんですが、自分で作れないので、いつも高いやつを買ってばかりです^^;自分で釣って調理できたら美味しいでしょうね~^^羨ましい。
今度〆鯖でも挑戦してみようかな?もちろん鯖は買うけど(笑 YUKAちゃぁん、キャ♪
お魚の時、サバ好きだって言ったけど、きっと言ってないよね。サバ寿司!!!これ激好きなのぉぉ。あの脂のった身と酢飯が最高ですよね♪ 手まり寿司風で可愛くてパクって食べるのに丁度良い感じだね。私のイメージする素敵なYUKAちゃんにピッタリな姿のお寿司だなって思いました♪ お料理も人柄とかきっと出るんでしょうね。 余計惚れました、ジュルゥ(何か違う)笑 >yukaさんこんにちわ~♪
yukaさんはじめまして♪わっ!同じお名前で親近感わいちゃいますね♪ 遊びに来てくださってありがとうございます^0^ 釣れたてのサバで作るシメサバは大好き♪ 脂がのってて美味しいですよ~^^ また、お気軽に遊びにいらしてくださいね♪ これからもよろしくです~♪ >YOMEさんこんにちわ~♪ この作り方、釣りのお友達にお聞きして、初めて作ってみたの♪ 昆布の味がしみるので、とってもいいアイデアですよね~^^ 釣りたての新鮮なお魚がいただけるって、本当に有難いです♪ YOMEさんも、釣りはじめてみませんか♪? >pandaさんこんにちわ~♪ シマアジのお造りって、とっても美味しいですよね♪ご主人様好きそ~う(笑) 釣りのお友達から、とっても立派なサイズのをいただいたので、当分いろいろ楽しめそうです^^ シメサバも美味しくできました♪ 新鮮なお魚って、熱を加えなくても美味しいのがいいですね~♪ >みゅうちゃんこんにちわ~♪ みゅうちゃんは、いつも職人さんのすっごく美味しそうなのを食べておられるので、とっても羨ましいです^^ 確かに、釣りたての新鮮なお魚って本当美味しいですものね~♪ サバ、新鮮なものはキラキラしてて、身も締まってるのでシメサバにすると、とても美味しくできました♪ みゅうちゃんにも食べさせてあげたいです♪ >れがーさんこんにちわ~♪ たくさん、高級魚ばかり、いつもありがとうございます♪♪ 三重まで行ってないのに、新鮮で美味しいお魚が、お家でいただけるなんて、とっても有難いです♪ あっお土産喜んでいただけて嬉しい~♪気に入っていただけたなら、いつでもお作りします^^ れがーさんもシマアジは、タタキですか!我が家もタタキで美味しくいただきました~♪ また、機会がありましたら、是非釣りご一緒して下さいね♪ >きょんさんこんにちわ~♪ シメサバ、一応寄生虫予防のために二日間冷凍しました♪ シメサバは、新鮮なうちに作ると、サバの艶も違うし、味も格別です♪ きょんさんとご主人様の、お酒のお供にいかがですか~?本当、たくさんのお魚をいただけて、とても幸せ者です~♪ >れいほうさんこんにちわ~♪ サバ寿司って、買うと一本2~3千円ほどしますよね~! お家で作れば、安上がりで、美味しくて、お腹いっぱいいただけますよ~♪ シメサバ、是非新鮮なものでチャレンジしてみて下さいね^^ なんなら釣っていただいても(笑) >MARINちゃんこんにちわ~♪ ワッ♪ いつも私のお料理褒めてくれてありがとね~♪ もう!すごくやる気が出てくるの^^ 私も、知らない間に、MARINちゃんのお好み料理作ってると思うと、すごく嬉しいわ♪ これからも、MARINちゃんの大好きなお料理、頑張ってつくるからね~^0^/ YUKAちゃんスゴイ!!すごすぎる!
しめさば自分で作るのぉ~♪ 食べたいぃ~! YUKAちゃんのお魚の店でしょ、YOMEちゃんのハンバーガー屋でしょ、 もぉ、みんなの店に食べ歩きたい~(^m^*) ぶよじさんこんばんわ~♪
シメサバ、結構簡単に美味しくできますよ~^^ 和え物や、軽く表面だけ焼いて食べても美味しいし、いろいろアレンジ楽しめるから大好き♪ お魚屋さん、今ならまだお魚いっぱい あるから開けるよ~(笑) なんて可愛らしいお寿司なんでしょう~!
一目惚れです♪ シメサバは買ってくるものだと思っていたので、自分で作られる何て凄いです~! 新鮮なお魚が手に入るってすばらしいですね。
【2005/09/27 00:51】
URL | ぴょこ #-[ 編集]
YUKAさ~ん∠(*^ー^*)o
シマアジタタキ風て和風カルパッチョ (ノンオイル・ジャパニーズハーブ) て感じで『あさひポンズ』と高級魚 の素晴らし出合い♪YUKAさ~ん 天才d(>_< )Good!! そして、そして関西名物 さば寿司をあえて押し寿司にしないで 手毬寿司で食べる☆=粋!! 鯖ちゃんのXの切り込みが 超♪かわぃぃYUKAさんらしさで 笑みがこぼれますぅ!! 粋でキュートなお魚料理YUKAさん ごちそうさま~~
【2005/09/27 15:07】
URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
>ぴょこさんこんにちわ~♪
新鮮なサバが釣れると必ず作るんです♪ 冷凍保存も可能なので、たくさん作っていろいろ楽しめるんですよ^^ ぴょこさんも、一度新鮮なサバが手に入ったらお試し下さいね♪ 自分で作ると、なんだかとっても美味しく感じますよ^^ >女将さんこんにちわ~♪ シマアジやカンパチ等の脂ののったお魚は タタキが最高に美味しいです♪ もちろんアサヒポン酢でいただいてま~す^^ 女将さんにもお薦めの食べ方ですよ~♪ 実は、今回釣れたサバは、ちょっと小ぶりなので バッテラはあきらめたの^^; 一口でいただけるサイズで、ごはんも小さくしたので、サバの旨みが存分に楽しめましたよ♪ 女将さんにも、召し上がっていただきたいです~^^ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |