![]() 今夜は、ブログのお友達 玲舫's Blog!のれいほうさんから教えて頂いた、辣黄瓜 (ラーホヮンクァ)を作ってみました♪
これは、中国料理の前菜盛り合わせの中によく入っているもので、私の大好きな一品です。 昨夜から漬け込み、今夜早速いただいてみました^^ きゅうりのパリパリした歯ごたえと、甘酸っぱい中にも少しピリっと辛みの効いた上品な味わいで、いくらでも食べられてしまうほど、美味しく出来上がりました♪ 胡麻油の香りもよく、中国料理の前菜に出てくるきゅうりの甘酢漬けそのものの味! れいほうさんのおすすめは1日半?2日ほど漬けたものが美味しくいただけるとの事でしたが、1日おいただけでも、充分上品な美味しさに♪ 半分残してありますので、明日の夜に2日漬け込んだきゅうの味を楽しんでみようと思います^^ 今夜はもう一品れいほうさんレシピの「千島汁蝦球」を作りました。これは明日ご紹介させていただきまぁ?す♪ れいほうさん、毎度美味しい本格中華レシピありがとうございます♪ 材料・作り方はれいほうさんのレシピを引用させていただいております^^ ![]() 材料 ★きゅうり 2本 ―漬け汁― ★赤唐辛子 中1本 (細切り) ★生姜 3?5g(細切り) ★酢 大さじ4 ★砂糖 大さじ4 ★胡麻油 大さじ1 ★塩 作り方 1.きゅうりは両端を落とし、横3?4等分にした後、縦4等分にして種をYの字状に切り取り、塩小さじ1/2を振りよく揉み、バットかお皿に並べ上から重しをし、3時間置きます。 2.赤唐辛子、生姜は細切りにします。 3.フライパンに胡麻油大さじ1と(2)の唐辛子、生姜を入れてから火を付けます。 弱火にし、しばらくするとプチプチと泡が立ってきたら、酢大さじ4、砂糖大さじ4、塩一つまみを入れて混ぜ合わせ、煮立たせたら火を止めてボウルに移し、冷ましておきます。 4.塩もみしたきゅうり(3時間置いたもの)を、よく洗って水気をよく拭き取り、タッパーに 皮を上にして並べたら、(3)の漬け汁を流し込み、蓋を閉め冷蔵庫で最低1日漬けて出来上がり♪ ★お好みで1日から2日漬けてください。 ※本格中華レシピはれいほうさん のブログを是非参考になさって下さいね♪ ![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんは^^TBありがとうございます^^
お味の方気に入っていただけたようで、よかったです。少し手間が掛かりますが、そう難しくないと思います、材料費も安いし^^ 私から言わせれば、これをお金を払って頼むのはもったいないと言うもの。 (私が働いていたところでは、一皿約2本分で380円でした。)まぁ高級店では、中国の黒酢を使ったりしてますけど。 写真!下の茶色い敷物が全体を引き締めていて、凄く綺麗です^^
【2005/10/16 22:36】
URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
フラッと覗いたら、私にはなつかしい一品が!
学生時代、桃谷の中華料理屋さんの厨房でバイトしてまして、最初に教えてもらった品です。 「ええか~にっしゃん(私のこと)、砂糖このくらい、(バラバラ)、酢このくらい(ドボドボ)、わかったな!」 さっそく帰って家でやってみたら、奇跡かホントに美味しくできました(笑)。 1年近くバイトしていて、メニューのうち宴会料理以外はたいてい作れましたが、レシピなど書き留めなかったので今はもう作れないでしょう(悲)。 キュウリのこの一品は近いうちに作ってみます。
【2005/10/16 22:41】
URL | しんすけ #a3Mnp402[ 編集]
見る見る♪こーゆーの!
おいしいよね(^m^*) そうか!作ればいいんだ! でもまた、ダンナは好きじゃないんだな・・。 これきっと日持ちするよね! 作って一人で、ポリポリすればいいか! こんばんわ^^先日は遊びに来て頂いてありがとうございました♪
そして、お伺いをするのが遅くなってしまってごめんなさい~(>へ<) ところで、この『きゅうりの甘酢漬け』、とっても美味しそうです*^^* ちょっとした箸休めにも丁度良いですよね♪ オットも甘酢漬けは大好きなので、今度試してみます~。 他にも素敵なレシピがたくさんでとっても楽しかったです♪ これからも楽しみにしていますので、また遊びに伺わせてくださいね*^-^* YUKAさんこんばんは☆
私は中華料理屋さんとかにあんまり行ったことがないのでこの料理は知らなかったです!! そんなに難しくなさそうなのに、本格的な中国の味がするっていうのはとっても魅力ですねぇ゚+.(・∀・)゚+.゚ 実家とかで作ったら母が喜びそうな気がします♪ 中華料理屋さんでこのメニュー
食べたことありました~♪ このお料理を前菜などで食べる事で 食欲増進するんですよね。 自分で作ったら美味しい一品が出来上がりそうですね。すごく素敵ですね。 冷蔵庫の中に常備していたら重宝しますね! これは、いいなぁ~。つまみにもちょうどいいかも。でも、料理は作ってすぐ食べる!!とか思ってる俺に1日は我慢出来なかったりするかも。きっと途中で冷蔵庫から出して食べるだろうな・・・。
こないだ、れいほうちゃんトコ
で”作ってる”と書いたYUKAちゃんの コメントが目に入って楽しみにしてたの!! きゃきゃきゃ! 本当においしそ! またもりつけも綺麗~~! こういうのって、旦那大好き。作ってあげなきゃね! YUKAさ~ん おはよ~^^
昨晩は早寝しちゃったよ。 で、早朝のご訪問~♪ あっ!甘酢漬けだぁ~!ぽりぽりっといけておいしそう~♪ うちのオットが喜びそう~~^^ わが家はヘルシー週間?なので これも作ってみようかな~★ 白いご飯にもあいそうね~^^ さて~今週もがんばろ~^^♪ >れいほうさんこんにちわ~♪
甘酢漬け、お陰様でとても美味しく出来上がりました^^ ありがとうございま~す♪ 実は、レシピの倍の量で作ったのですが、すごい速さでほとんど無くなりました^^; きゅうりの種を取るのがちょっと大変でしたが、 苦労の甲斐があり、パリパリの美味しいきゅり漬けができました♪ 本当、高いお金払わなくても、お家でたっぷりいただけるって幸せです^^♪ >しんすけさんこんにちわ~♪ コメントありがとうございます^^♪ しんすけさん、中華料理屋さんでバイトされてたのですね!! お料理、お上手なのも納得です^^ レシピがないのは残念ですね~^^; このきゅうり漬け、種を取る以外はとても簡単に美味しくできました♪ 是非お試し下さいね~^^ >ぶよじさんこんにちわ~♪ あらら・・・旦那様、食べられないのですね~ 残念です。 ぶよじさん、一人でぽりぽりしてくれるの!? 嬉しいな~♪♪ ぶよじさんの優しさが伝わります^^ありがとね~♪ >kitchenさんこんにちわ~♪ コメントありがとうございます^0^嬉しいな♪ いえいえ・・・私もなかなかお伺いできずにすみませんです^^; ご主人様、甘酢漬けお好きなんですね♪ この甘酢漬け、歯ごたえも良く美味しく仕上がりましたので、是非お試しくださいね♪ こちらこそ♪kitchenさんの素敵なブログにどんどん お伺いしちゃいますので、よろしくです*^^* >サクラさんこんにちわ~♪ キュウリの歯ごたえがパリパリと美味しくて いくらでもいただける、ピリ辛甘酢漬け♪ 作り方も簡単ですので、サクラさんのご実家で作られたら きっと喜んでいただけると思いますよ~^^ ご家庭で、簡単に本格中華の前菜がいただけますので 是非お試しくださいね♪ >fujifumiさんこんにちわ~♪ なるほど♪お酢って食欲増進作用ありますものね!! 本格中華の前菜が、お家で手軽に作れるって 本当、素敵です♪ 冷蔵庫に常備できたらいいのですが、我が家は すぐになくなってしまいました^^; 次回は、常備しておこっかな♪ >かたなさんこんにちわ~♪ きゅうりの甘酢漬け、おつまみにちょうどいいですよ♪ 我が家もれいほうさんのおっしゃる通り、ちょくちょく味見してました^^ 1日待つのって結構忍耐力がいるのに、れいほうさんが 美味しいと言われている、2日目まで待つ自信ありませ~ん(笑) >YOMEさんこんにちわ~♪ れいほうさんに教えていただいた2品、やっと昨夜作ったの♪ きゅうり漬けのレシピは、倍の量で作ったのですが、 美味しいと言われている2日目を待たずに ほとんどなくなりました^^; YOMEさんの旦那様にもオススメで~す♪ 今夜はエビマヨ、ご紹介しますねぇ~^^ >pandaさんこんにちわ~♪ わい♪pandaさんお仕事前に来てくれたのね !!ありがとぉ~♪ きゅうり、ぽりぽりと美味しくいただけましたよ~^^ 夫に大好評で、すごい勢いでなくなりそうです^^ 本当は2日置く予定だったんだけどね・・・^^; ヘルシー週間にこの一品いいかも♪ じゃ、今週もファイト~!! (/▽\)きゃー♪YUKAさ~ん
奇遇です(^^ゞ女将も(^_^)v本格!きゅうりの甘酢漬け(週末から)2日漬け本日完成なので近日中UP予定でございます(^_^;) ☆YUKAさん・れいほうちゃんみたいに きゅうりをきっちり均等カットでなので。。。 ご気楽に作り(^^ゞなので_(._.)_ [玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
わーーーー! きゅうりのお漬物大好きヾ(@⌒▽⌒@)ノ これ早速きゅうりかってきてやって見ます!! にゃは人´▽` )( ´▽`人にゃは ポチ凸 >女将さんこんにちわ~♪
わ~い♪女将さんも、きゅうりの甘酢漬け作られたのね^0^♪♪ 私たち、きっと通じあってるんですよ!!! 我が家は、忍耐力がないので、1日しか漬けて ないものをポリポリと昨夜いただいてしまって 2日目のはほとんど残ってません^^; さすが!女将さん♪ちゃ~んと美味しくなる2日 間漬けられてますね^^ 女将さんの甘酢漬け楽しみにしてまぁ~す^0^ 今夜はエビマヨだよん♪ > Sarhto さんこんにちわ~♪ きゅうり漬けお好きなんですね~♪ 嬉しいな^^ このきゅうり漬け、きゅうりの下処理はちょっと 面倒ですが、あとは簡単にできて 本格中華の味が再現できますよ♪ きゅうり沢山買われたら、是非お試し下さいね^^ Sarhto さん♪いつもありがと~^^ いっやーんo(><;)(;><)o ジタバタ
昨日コメントしたのに消えてるー fc2ちゃん最近この手が多いよね~ 私もfc2に本ブログ持ってるけれど あまりコメントないしな(^^; もっかい書くどーーーーー これ玲舫さんちで見てわーおいしそ~って 思ったの!きゅうり大好きだからね(○ゝω・)b⌒☆NE! YUKAちゃんのもおいしそうよ~!! 今日ねーYUKAちゃんのレシピを拝借したのだ 明日UPする予定。(ёё。)(。ёё)。うふうふ♪ まめころりんさんこんばんわ~♪
わ~ん!!昨日コメント下さってたのね(T0T) 再びコメント書いてくださってありがとねぇ♪ 嬉しいです~!! まめころりんさん、きゅうり好きなのね♪ なら、これ絶対おすすめよぉ~!! 2日つけるとすごく美味しくなります^^ まめころりんさん!!嬉しい♪♪^0^ 私のレシピで作って下さったのね♪ 明日すっごく楽しみにしてまぁ~す!!! ![]() |
![]() ![]() |
![]()
辣黄瓜 : きゅうりの甘酢漬け胡麻油で香りよく漬け込むのが美味しい今日はリクエストにより作った一品だ。キュウリの甘酢漬け 玲舫's Blog!【2005/10/19 23:29】
中華料理って外で食べるものっていう イメージが強かったんです。 家庭では、私には ラ♪・ラ♪・ラ♪KAWASHINO 【2005/10/29 23:22】
![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |