![]() 今日は、以前新鮮なお魚をいただいた時に作りました、
鯛のカルパッチョをご紹介させていただきます♪ 私も夫も、鯛をカルパッチョにしていただくのが大好きで、 新鮮な鯛が手に入ると、必ず作ります♪ 我が家の定番で、以前ご紹介させていただきました鯛のカルパッチョ より、 今回はシンプルなものをご紹介します^^ 鯛をカルパッチョにしていただくと、普段いただく、お造りとは一味違う味わいで、 見た目も美しく、美味しい一品になります♪ 新鮮な鯛のお造りで、一度お試しくださいね^^ ![]() 材料 ★鯛のお刺身 200グラム(1さく) ★バジル 6枚 ★トマト 1/2個(種を取り5?角) ★ニンニク 1片(みじん切り) ★エクストラバージンオイル 大さじ1?2 ―a― ★レモン汁 1/2個 ★粗塩 少々 ★ブラックペッパー 少々 ★ケイパー 小さじ1 作り方 1.鯛は薄切りにし、お皿に並べ(a)をかけて冷やしておきます 2.トマトは5?角に切り、バジルは適当にちぎり、ニンニクはみじん切りにしておきます。 3.(1)の鯛に、(2)のバジル・ニンニクを散らし、エクストラバージンオイルをまわしかけて、最後にトマトを散らしてできあがり♪ ★鯛の刺身が、「さく」ではなく、既に1枚ずつ切られていて、分厚い場合はラップを2枚重ねにして、肉タタキなどでたたいて薄くのばしてくださいね♪ ![]() |
![]() ![]() |
![]() こんばんは~☆
うわっ~~♪これまた絶対おいしいね~~、 鯛・・透きとおっちゃってるもん!新鮮さがすごく伝わってくるよ~^^♪ うちのオットに出したら泣いて喜んじゃうな~きっと。 YUKAさんちしあわせ~~!こんな素敵なお魚料理食べれて~・・・^^ 今夜は、お疲れモードですので、皆さんの所に遊びに行けそうにありません。
明日、おじゃましまぁ~す♪おやすみなさいm(_ _)m YUKAちゃんも今日がお疲れモードね・・。
私の昨日がおかしいのよ(^-^;) おかげで今日は元気♪ しかも大好きなカルパッチョ~☆ 魚イマイチなダンナもカルパッチョとか、たたきとか好きなのよ~♪ 食べたくなった♪(*^▽^) ゆっくり休んで、あと2日ガンバロウ! YUKA様、遅ればせながらTBさせていただきましたです(*´д`*)
私もカルパッチョ大好きです^^ 家で食べる時はマヨネーズかけるんだけど、やっぱ邪道ですかねぇ(笑
【2005/10/19 23:34】
URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
YUKAさんこんばんわ~
お疲れですか。ゆっくり休んでくださいね。 私は今日は元気^^ 夜更かししちゃう勢いです(’∀’) カルパッチョ、おいしそう☆= 私食べたことないんですよ。 新鮮なお魚があれば簡単にできそうですね。 今度作ってみよっと♪ きれいだな~~!!
冬はこってりおかずが多いから、こんなふうに カルパッチョ食べたいかも! 薄切り、YUKAちゃんがやったの??? 職人技! こんにちは!
彩りがいいです・・・ね! 美味しそう! YUKAちゃぁん、体大丈夫かな?心配・・・・
同じ喘息関係の方かなぁ?寝て治ると良いな。 鯛大好き~この前も美味しそうだけど、今回も彩りが綺麗♪ 私も鯛のカルパッチョってカルパッチョの中で1番と言ってよいくらい好きだな~。素材良いモノ使うときは、やっぱり油でもエキストラバージンだよね!拘り持った素材たちから作り上げるYUKAちゃん、とても素敵です♪ 早く疲れが取れますように・・・・(念) [玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
すごくきれいですねぇ~ 何だかお店のお料理おのようだわ… ポチ凸 (*゚ー゚)ゞ⌒☆YUKAさ~ん
イタリアンレストラン(>▽<)キャー♪ みたいでだにゃ!!鯛は薄切りもふぐおさしみ みたいに薄くて( ゚д゚)! スゴイじょ!v(≧∇≦)vスゴイじょ! YUKAさ~んボノ!!\(~0~)/ボノ!!最高!! >pandaさんこんにちわ~♪
カルパッチョは、新鮮な鯛で作るとすごく美味しいの♪ 切るときは薄~く切るけれど、なかなか上手に 切れないから、 いつも肉たたきでのばしちゃってます^^; ご主人様、カルパッチョお好きなのね♪嬉しいな^0^ 新鮮なお魚手に入ったら一度お試ししてみてね♪ >ぶよじさんこんにちわ~♪ ぶよじさ~ん、昨日はとうとう睡魔に負けてしまいました^^; ぶよじさんはお疲れの時でも、遊びに来てくださるのにごめんねぇ・・・。 ご主人様、カルパッチョやタタキなら、お魚美味しく召し上がられるのね~♪ カルパッチョは簡単で、彩りも綺麗なのでおすすめで~す^^ 定番バージョンも美味しいよ♪ >れいほうさんこんにちわ~♪ 早速TBありがとうございます^0^♪ カルパッチョ、マヨネーズを細~く出してかける バージョンも美味しいですよね^^ 私も大好きです♪ 今日紹介したのは、シンプルなタイプですが、 定番バージョンもいかがぁ~^^ >河柴野さんこんにちわ~♪ 昨日しっかり寝ましたので、今日はすっきりで~す♪ お造りやタタキとは違った味わいで 新鮮なお魚があれば本当、オススメです^^ お魚を薄~くするのが、コツ♪お塩を薄めに まんべんなくかけて、是非お試しくださいね♪ >YOMEさんこんにちわ~♪ 鯛を薄く切るのは難しいので、薄め・・・に切ってから 肉たたきでのばしちゃいました^^; カルパッチョ、あっさりしてて、彩りも綺麗なので 本当♪冬にいただいてみるのもよさそうです! お造りやタタキも大好きですが、たまには ちょっと違う感じでいただいてみるのも、いいものですね^^ >yasuさんはじめまして~♪ コメントくださってありがとうございます^0^ 嬉しいな♪ カルパッチョは彩りもいいし、簡単に作れるので 新鮮なお魚が手に入ったら、一度お試しくださいね^^ お造りとは一味違う美味しさなので、おすすめで~す♪ >MARINちゃんこんにちわ~♪ だいぶ体調良くなってきたかしら? 私は昨夜、疲れて睡魔に勝てず早く寝ちゃった だけなの^^; 心配かけちゃってごめんね~。 私もカルパッチョは鯛が一番好き♪ 鯛で、いろんなバージョンのカルパッチョ作るよぉ! また新鮮なお魚があれば御紹介しますね^^ >Sarhtoさんこんにちわ~♪ カルパッチョ、彩りもよくあっさりと美味しくいただける ので、大好きなんです♪ 今回は、シンプルに作ってみました^^ 身近な素材で簡単に、美味しくできるので おすすめですよぉ~^^ Sarhtoさんいつもサンキュ♪ >女将さんこんにちわ~♪ 鯛のカルパッチョ、包丁で薄く切るの大変なので、 いつも肉たたきで薄くのばしてるの^^; 彩りもきれいで、簡単に作れるし 夫も大好きなのでよく作ります♪ 女将さんのご主人様にもいかがぁ~^^ 定番バージョンもおすすめよ♪ YUKAさん こんばんは~w
なんて綺麗なカルパッチョなのでしょう! 宝石箱みたいですね。 こういうお料理作ってみたかったのです。 今度お刺身買ってきたらこういう お料理にチャレンジしてみようかな。 本当に美味しそうですね。^^ fujifumiさんこんばんわ♪
新鮮な鯛を薄くのばして、作るカルパッチョ 私も大好きな一品です^^ カルパッチョは、彩が綺麗で、簡単にできますのでおすすめですよ^^ 新鮮なお魚で是非お試しくださいね~♪ 分厚く切ってしまっても、肉たたきで薄くのばせばOKで~す*^^* げ!やばい② 僕はカルパッチョ大好きなんすよ!!ってか、カルパッチョを一人暮らし中にマスターしようと思ってたくらいだから^^
これは、いろんな意味で嬉しいレシピ紹介です♪こんなん作ってもらえる旦那さんは幸せですな^^ 鯛が値段的に一人暮らしには悩みどころですが、調達さえ出来たら速攻つくります^^ おはようございます。YUKAさん
いつもながらおいしそうな料理を作られてますね。 鯛はうちではせいぜい、刺身&鍋くらいにしか料理してません。あっ、あとあにさんレシピから鯛ピザ!がありました^^; そうそう、このまえ紹介されてました白身魚のレモンソースかけ!作ってみたらおいしかったです。 レモンソース失敗したのでそのまま食べたのですが家族にも好評でした^^ また、参考にさせていただきますね!
【2005/10/21 09:49】
URL | れがー@職場 #akfGxPKI[ 編集]
YUKAさんこんにちは~。タイから戻りました。
今日のタイのカルパッチョめちゃ美味しそうですね。彩りも綺麗です。今度ワインを開ける日があるので是非これを作ってみたいと思います。新鮮な鯛が買えるといいなぁ~☆ >ちび太さんこんにちわ~♪
ちび太さん、カルパッチョお好きだったのですね♪ 嬉しいです! カルパッチョ、とても簡単で彩りもきれいで、 美味しいので、是非オススメで~^す^ お造りの新鮮なのが、調達できたら、 肉タタキで薄くのばして見てくださいね♪ そして、お塩を薄くまんべんなくふって下さい^^ 定番バージョンもオススメですので 是非お試しあれ~^^ >れがーさんこんにちわ~♪ コメントありがとうございます^0^ え~!!鯛ピザですか!早速あにさんのレシピ 拝見してみます♪ 白身魚のレモンソース、作ってくださったのですね♪嬉しいです!^0^ あらら・・・レモンソース失敗しちゃったんですかぁ~残念^^; でもご家族の皆様に好評でよかったです♪ カルパッチョ、定番バージョンも一度チャレンジしてみて下さいね♪ >みゅうちゃんお帰りなさ~い^0^♪ お造りやタタキも大好きなのですが、カルパッチョも、 雰囲気も味も違うものなので、大好きです^^ トマトが入るので、彩りも綺麗ですよね♪ ワインには、ぴったりだと思いますよ~^^ カルパッチョ、作っていただけるなら、我が家の定番バージョンが密かに、オススメです*^^* 早速、タイの美味しい情報、拝見しにおうかがいしまぁ~す♪楽しみ^^ ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |