![]() 今夜は栗を使い、栗ご飯を作ってみました♪
先日ブログのお友達 みゅう雑記in神戸のみゅうちゃんが、とっても美味しそうな栗のピラフ を紹介されていました♪ 栗のピラフは、作ったことも、いただいた事もありませんでしたので、早速作ってみる事にしました♪ 今回みゅうちゃんの栗ご飯を、ちょっとアレンジして、干し貝柱を使ってみることに^^ 出来上がりは、バターのいい風味と栗の甘い香り、そしてホタテのうまみが詰まった美味しい炊き込みごはんが出来上がり、栗とほんのりバター味のごはんがぴったりで、とっても美味しくいただけました?^^ みゅうちゃん、いつも美味しいレシピありがとうございま?す♪ 材料・レシピはみゅうちゃんのレシピを参考にさせていただきました♪ ![]() 材料 ★米 2合 ★干し貝柱 5個 ★栗 12個 ★しめじ 100グラム ★えのき 100グラム ★バター 大さじ1 ★塩 小さじ1/2強 ★コショウ 少々 ★くちなしの実 1個(栗の下処理用) 作り方 ☆栗は鬼皮、渋皮をむき、水に30分ほどつけて、アク抜きします。 アク抜きしたら、くちなしの実を入れた水に入れて火にかけ、ゆでておきます。 1.干し貝柱を水に浸し、一晩おいてもどしたものを、貝柱は細かくほぐし、戻し汁は残しておきます。 2.お米は炊く前に洗い、ざるに上げ30分ほどおきます。 3.きのこは軽く洗って、適当な大きさに切っておきます。 4.炊飯器にお米と栗、(3)のきのこを入れ、(1)の残しておいた戻し汁と水を足して2カップにし、炊飯器に注ぎます。 5.バター大さじ1と塩小さじ1/2強とコショウを入れ、普通に炊き上げます。 6.炊きあがりを軽くまぜて、器に盛り、出来上がり♪ ![]() |
![]() ![]() |
![]() お久しぶりです♪
きのこと栗で秋満載ですね♪ 栗、とってもキレイに炊けていますね~。 うちは栗農家なのに誰も栗を食べません(ーー; 仕方ないのでケーキにしたりしますが、なかなか消費できないんですよね... 今日、旭ポン酢使ってみました~! はりはり鍋を旭ポン酢で食べたんですが、とってもいい香り~! さっぱりしていて、とっても美味しく頂けました。 本当にありがとうございました。 それと、料理を載せているブログをちょっとお休みする事にしました。 とはいえ全然アップも出来ていないので当然といえば当然なんですが...(^^; yukaさんのブログは毎日拝見しています。 これからも毎日楽しみに拝見しますね。では~! へぇ~栗にバターか!おいしそうね♪
私も食べたことないや~! もう、毎日炊き込み系のごはんにしなくちゃ!! YUKAちゃん!今日もリンクしちゃった・・。 ごめんね、いつも報告遅くて(;´Θ`)ゞ はじめまして!
いつも、YUKAさんのブログを見てて コメントするのは初めてです(^^; YUKAさんの作るものはいつも美味しそう なものばかりですね★ YUKAさんのブログでいろんな調味料を知りました クレイジ-ソルトは我が家でも活躍中です★☆ 栗ときのこのピラフも美味しそう~(≧▽≦) 私と主人は栗が苦手なので さつま芋で作ってみようかなって思ってます! これからも、ブログ楽しみにしてますので、 宜しくお願いします!
【2005/10/21 23:04】
URL | hiroko #8TyoPRJM[ 編集]
こんばんは^^
わぁ~バターの香りがしてくるよ~^^・・くんくん♪ 栗おこわは時々食べるけどピラフもいいかも~☆ ほっくり甘い栗とバター風味・・そしてきのこが私の好みだわ~! 秋のご飯だね~ほんとおいしそう~♪ 今度つくってみよ~っと♪ あ~これ作ったんだ、やっぱ美味ししのかぁ~^^
干し貝柱の旨みがごはんに移って、これまたそそりますね!食べたいなぁ~^^ みんな秋の素材を使ってレシピを公開されてますね、私も何かしなくちゃ、さつま芋って今だよね? (^-^;
【2005/10/21 23:06】
URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
YUKAさん こんばんは~
栗にきのこ・・・秋っ!って感じのご飯ですね♪ それにしても栗きれいに剥けてますね~ まず栗剥きで断念していまいそうです(汗 貝柱の旨みとバターの香りにそそられます。 YUKAさんこんにちは♪
栗のピラフに貝柱・・・。美味しそうです!!貝柱の旨味が出ているのが想像できます。私も今度は貝柱をいれて作ってみます。栗の色もすごく綺麗で・・・食べたいです!! 栗のピラフだなんていいですねw
バターと栗のコラボ・・・画像を見てるだけでたまらなくなります。 栗の炊き込み御飯ぐらいしか思いつかなかったのでとても勉強になりました。 秋の味覚を楽しみたいです~w YUKAちゃぁん、今すぐ食べたい!(駄々っ子)
栗ご飯大好き♪栗だけ拾ってお代わりしようとして、良く怒られます、笑 ピラフなんだね!栗ピラフって食べた事ない~とても素敵な発想♪マツタケピラフより栗ピラフの方が栗の甘味で美味しそうだよね。 キノコも1年中ラブだし、すごーく食べたいです! YUKAさんこんにちは☆お久しぶりです!
写真だけ見たときは栗ご飯かな?って思ったんですが、栗ピラフだったんですね! 私は栗+ごはん=栗ご飯しか知らなかったので、とっても新しいです゚+.(・∀・)゚+.゚ これも作ってみなければ(≧∇≦)!! 栗の季節真っ只中ですしね~( ̄∀ ̄*)♪ >ぴょこさんこんにちわ~♪
ぴょこさんのご実家は栗農家されてるのですね^^ 今は美味しい栗が沢山いただける季節♪羨ましい~! あれ?どなたも召し上がられないのですかぁ^^; 旭ポン酢気に入っていただけて嬉しいです♪ 酸味があってさっぱりしてるのも、ぴょこさん好みですよね~^^ お料理ブログ、お休みされちゃうのですね(悲) いつもアップされるのを楽しみにしていましたので、とっても残念です(T T) また、いつでもお気軽に遊びにいらして下さいね♪待ってますよ*^^* 私もそうたんブログにこれからはおじゃましま~す♪ >ぶよじさんこんにちわ~♪ 私もぶよじさんと一緒!!t 作りたい炊き込みご飯、たくさんあって、毎日炊き込みご飯ってのわかるわぁ(笑) ぶよじさんいつも素敵にリンクしてくださってありがと♪ぶよじさん大好き~!! ぶよじさんが、報告くださらなくても、その前に遊びに行って 見つけちゃうと、すごく嬉しいの*^^* >hirokoさんはじめまして~♪ いつも見てくださってるなんて!!!すごく嬉しいです♪ ありがとうございます^0^ わぁい♪クレイジーソルト愛用してくださってるのですね^^クレイジー仲間だわ♪ この栗ご飯、もちろん♪サツマイモでも美味しく作れますよぉ^^ 是非お試し下さいね♪ また、お気軽に遊びにいらして下さい♪おまちしておりま~す*^^* >pandaさんこんにちわ~♪ 私も、栗のピラフは今回初めてだったの^^ バターの風味と栗のほっこり甘いのがぴったりの美味しいピラフができましたよ♪ きのこと栗で、昨夜は秋の素材を満喫^^ 干し貝柱の代わりに、ホタテ缶でも美味しいと思いま~す♪ pandaさんも是非ピラフお試しくださいね^^ >れいほうさんこんにちわ~♪ はい♪みゅうちゃんの栗ピラフ拝見した時、一目ぼれでした!! 干し貝柱の旨みもプラスされて、バターの風味がいい 美味しい栗のピラフができましたよぉ~♪ もちろん、サツマイモも秋の素材! れいほうさんも秋の素材で、何か紹介してくださるの楽しみにしてま~す♪ >mayuさんこんにちわ~♪ 栗ときのこで、「秋のピラフ」って名づけても素敵ですね♪ バターと貝柱の風味が栗とぴったりで、とっても美味しくできました^^ 栗を剥くのって面倒ですよね~!私も苦手です^^; 写真ではなんとか綺麗に写ってますか^^? mayuさんの栗ようかん、密かにとっても楽しみにしてるの*^^* >みゅうちゃんこんにちわ~♪ みゅうちゃん♪栗のピラフとっても美味しくできましたよ~♪ ありがとうございます^^ バターの風味と栗がこんなにぴったり合うとは 作ってみてびっくりでした♪ 私は、次回みゅうちゃん風にコンソメで作る予定にしてまぁ~す^-^ >fujifumiさんこんにちわ~♪ 私も、fujifumiさんと同じく!栗と言えば、ごはんかおこわしか 思いつきませんでしたよ^^ バターを加えてピラフ風にして、いただいてみると、バターと栗がよく合うので びっくりしました♪ 栗の入ったごはんをいただくと、あ~秋だわって 改めて感じますよねぇ~^^ >MARINちゃんこんにちわ~♪ 栗ごはん美味しいよね~♪私も大好きなの!! MARINちゃんの食べ方、夫と同じだわ(笑) 今回は私も初の栗のピラフ^^ バターの香りと栗の甘味がとってもいい感じで、美味しくいただけました♪ マツタケピラフってのも、いただいたことないわ! きのこの風味と一緒に、MARINちゃんに今すぐに、お届けしたいですぅ*^^ >サクラさんこんにちわ~♪ サクラさん会いたかったよぉ! 私も、サクラさんと同じく栗とくれば、ごはんとかおこわだったの♪ でもバターを加えると一味違った美味しさが楽しめて、とっても美味しくできましたよ^^ 干し貝柱のかわりに、ホタテ缶でも美味しくできるので、 一度秋のピラフチャレンジしてみてね~♪ (^O^)/YUKAさ~ん
>栗は鬼皮→渋皮をむき→アク抜き →くちなしの実を入れ、ゆでておきます。 栗の下準備。・゚゚ '゜☆オツカレサマ☆'゜゚゚・。 とっても!v(≧∇≦)vとっても! 綺麗な栗ときのこのピラフd(>_< )Good!! 帆立の上品な香りが。。。YUKAさ~ん ごちそうさま~~ 女将さ~んこんにちわ♪
栗、処理さえなければとっても素敵な食材ですよね^^; 栗とバターの相性もよくて、とても美味しい栗のピラフができましたよ~^^ 別名「秋のピラフ」です*^^* 女将さん・・・うふふ^^ 今4時25分、オーブンに入れました♪ ちょと、女将さんの画像と、最後に型に入れる生地の感じが違うの・・・^^? ちょっと心配です^^; [玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
栗のピラフですか~ 秋らしい一品ですねぇ♪ あたしは秋になるとよく天津甘栗を買って食べます… 栗って美味しいですよね~♪ ポチ凸 ポチ凸 Sarhto さんこんばんわ~♪
栗ときのこが入ってますので、秋のピラフって感じですね♪ バターの風味が栗の甘さをひきたてて、とっても おいしくできました^^ 天心甘栗♪美味しいですよね~♪ あれ、食べ始めるとやめられなくなります^^ わぁい!今日はポチ2つもしてくださったの~! ありがとです^^ こんばんわ~YUKAちゃん、また来ちゃいました♪ 栗のピラフゆうかも見た事もないよ~、おこわは前にアップしたけど普通すぎるよねぇ、これは新しい発見だぁ。 ゆうかYUKAちゃんのアレンジの「貝柱」がいい! これはグンと味に深みが出そうだよ、作るときは絶対入れたいね。栗の季節まだまだ楽しもうね!また来るね、YUKAちゃん
ゆうかちゃんこんばんわ~♪
わい♪また来てくださったのね!嬉しいです♪ ゆうかちゃんも栗のピラフ初めて!? なら、是非おすすめよぉ~^^ バターの風味と貝柱の旨みがでて、とっても美味しくできました♪ 先日ゆうかちゃんの所にお伺いしようと思ったら、 URLが違うみたいで、お伺いできなかったの^^; 今回は、おじゃましまぁ~す^^♪うふっ! ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
YUKAの美味しいレシピ |
CALENDER
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
RECENT ENTRIES
|
|
![]() |
RECENT COMMENTS
|
|
![]() |
RECENT TRACKBACKS
|
|
![]() |
CATEGORY
|
|
![]() |
SEARCH
|
|
![]() |
PROFILE
|
![]() |
|
![]() |