fc2ブログ
牡蠣ごはんと出汁茶漬け
牡蠣の美味しい季節になりましたね♪
私は牡蠣が大好きで、10月から3月までの限られた期間は、牡蠣のお料理で
いろいろ楽しんでいます^^
今夜はその中でも、必ず作る牡蠣ごはんを紹介します♪
牡蠣の旨みがたっぷり出た、美味しい炊き込みご飯も大好きなのですが、その後に
お出汁と海苔・紅生姜・三つ葉と共にお茶漬けするのが、とっても楽しみなのです♪
美味しい牡蠣ご飯で、二度楽しめますので、是非お試しくださいね♪
20051027212927.jpg

材料
★米   2合
★牡蠣  200?250グラム
ーaー
酒    大さじ1
薄口醤油 大さじ1/2
塩    小さじ1/2

★だし汁  aとだし汁合わせて400cc

★椎茸  2?3枚(薄切り)
★生姜  小1片(千切り)
★三つ葉  1/3束ほど
★柚子の皮  少量(千切り)(お好みで)   

ー出汁茶漬け用ー
★出汁    400cc?500cc
★紅生姜   適量
★海苔    2枚
★わさび   適量
★三つ葉   適量

●牡蠣ごはん
作り方
1.米は洗い、ざるにあげて30分おきます。
2.牡蠣は、水1カップと塩小さじ1を合わせた塩水で洗った後、真水でやさしく洗っておきます。
3.生姜は千切り、椎茸は薄切り、三つ葉は2センチ程に切っておきます。
4.小鍋に酒大さじ1・醤油大さじ1/2を軽く煮立て、牡蠣を加えざっと煮て、牡蠣と煮汁とに分けておきます。(煮汁は捨てないように!)
5.炊飯器に米を入れ、(4)で残しておいた茹で汁と、塩小さじ1/2そしてだし汁と合わせて、400ccにして加え、(3)の生姜と椎茸も加え、普通に炊きます。
6.炊き上がりに、水気を拭いた(4)の牡蠣を加え15分以上蒸らします。
7.炊飯器の中で、ふんわりと混ぜ、器に盛り(3)の三つ葉を散らし、お好みで柚子を散らして出来上がり♪

●出汁茶漬け
(7)のごはんに、焼き海苔、紅生姜、わさびをのせ、熱々の出し汁をかけていただきま?す♪

☆(4)で牡蠣を煮る時、牡蠣がふっくらする程度にとどめておいて下さい。
煮すぎると小さくなってしまいます。
☆加えるきのこは、椎茸以外のシメジや舞茸、エノキ茸でもOKです♪
<<ふんわり蓮根入りハンバーグ♪ | ホーム | 簡単スピード♪エビマヨ焼き>>
コメント
こんばんは~YUKAさん♪

わぁ~~牡蠣ごはんだけでもおいしそうなのに・・
さらにお出汁でお茶漬けとは・・すごい~~♪
牡蠣の香りをいっぱい楽しめちゃうね^^

牡蠣・・そうそう・・おいしい時期だよね。
栄養もたっぷりだし・・
わが家も牡蠣料理しよ~っと☆
エビマヨ焼きもうぅ~~んおいしそう~!

昨日はごめんね~。ペコリ・・・
今日は元気に復活したよ~ん^^
【2005/10/27 22:26】 URL | panda #.Bc3.5Xo[ 編集]
YUKAちゃんこんばんは~♪
私ね、牡蠣ご飯って作ったことない・・。
牡蠣のおいしい時期に一度作ってみよぉ♪
お茶漬けも食べれるなんて、最高だね(* ̄▽ ̄*)
今日も豪華~~☆
【2005/10/27 22:32】 URL | ぶよじ #-[ 編集]
これだいすきですぅ~(*´p`*)
でもお店でしか食ったこと無い。
こんなん作れる嫁さんいいなぁ~旦那さん羨ましすぎ。
写真は出汁茶漬けですな^^
もう牡蠣ごはんと出汁茶漬けで白ご飯が食べれそうです!(謎
【2005/10/27 23:52】 URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
YUKAさん こんばんは。
私、牡蠣大好きなんですよね。^^
炊き込み御飯とお茶漬けが二度も楽しめるだなんて なんて贅沢なんでしょう。
コレも是非やってみたいお料理です。

白身魚のレモンソースかけTBさせていただきました。
ご連絡が遅くなってごめんなさい。^^:

【2005/10/28 00:51】 URL | fujifumi #3ZJbkwrQ[ 編集]
>pandaさんおはようございま~す♪
我が家では、牡蠣ごはんそのままで、お出し汁でと二度美味しいので、
必ず二パターン楽しんでるの♪
pandaさんも、早速牡蠣料理してくれるの!?
わぁい♪すっごく嬉しいな~!楽しみだな~♪
昨日は、お疲れさまでした*^^*
元気に復活したpandaさんに会えて嬉しいよぉ~♪
今日1日ファイト~♪

>ぶよじさんおはようございま~す♪
牡蠣ごはん美味しいよぉ~^^
ご主人様も牡蠣は大丈夫なのかしら^^?
牡蠣OK♪なら是非お試し下さいねぇ~♪
あっその時は是非二度楽しんでね・・・^^
ぶよじさんの牡蠣料理もすごく楽しみだわぁ~♪
この冬は牡蠣のレパートリーが増えるのを密かに楽しみにしてるの*^^*
明日はやっと週末♪今日一日頑張ろうねぇ~!!

>れいほうさんおはようございま~す♪
牡蠣ごはん、だいすきですかぁ~(嬉)
牡蠣ごはんはもちろん、お出汁でいただく出汁茶漬けは一押しです!
牡蠣ごはんも、炊き込みご飯と同じように作れますので、
是非お試しくださいね^^
牡蠣も沢山入れられるし、お店でいただかなくてもお腹一杯楽しめますよぉ~♪
これからの季節、中華風の牡蠣料理も美味しそ~う*^^*

>fujifumiさんおはようございま~す♪
わぁ~い♪fujifumiさんも牡蠣大好きなんですね♪嬉しいです!!
私のお友達で、牡蠣苦手な方が結構いらっしゃるので、牡蠣大好き♪
って言っていただくと、すごく嬉しいの^^
牡蠣は、シンプルな生牡蠣や焼き牡蠣も美味しいけれど、旨みと風味が出た
ごはんもまた格別です^^
これは是非、二度楽しんでみて下さいね♪
レモンソースかけのTBありがとうございましたぁ~^0^了解で~す*^^*
【2005/10/28 10:53】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAちゃん!YUKAちゃん!YUkAちゃん!(うるさい&壊)
牡蠣!!!!わぁいわぁい☆大好き大好き~YUKAちゃん早速作ってくれたのかと大勘違い起こしちゃったぁ。
もー美味しそう♪生が1番何でも好きなんだけど火を通した牡蠣って美味しいよねっ
御出汁も上品な感じだし紅しょうがが素敵♪
新生姜とかバリバリ食べちゃいます、笑

私も!!香取君のCM見ると、前ね、ケンタよりも激しく反応してたの~しかも、あのCMって、夕方が多い気がしない?お腹空いてる時に良く見てて海老~て叫んでた、笑

海老、牡蠣で、今日も大好きYUKAちゃん所でご機嫌!になっちゃいましたぁ、ヘラヘラァ。
【2005/10/28 11:52】 URL | MARIN #-[ 編集]
YUKAさんこんにちは♪
実を言うと私は牡蠣って食べたことないんです( ̄∇ ̄;)
母があまり好きじゃないらしく食卓に並びませんでした。
しか~しこのお茶漬けはおいしそうですねぇ゚+.(・∀・)゚+.゚
とっても優しい味が口の中に広がりそう!
しかも二度おいしいっていうのが食べる面白さをさらに大きくしてくれますね☆('∀'*)★
【2005/10/28 12:29】 URL | サクラ #-[ 編集]
YOMEもこの時期は
思いっきり楽しんじゃうよ~~!!
でもそのあと、お茶漬けにしたことは無かったなあ!!紅生姜ってまたまた合いそう!!
また優しい色合いで、YUKAちゃんの牡蠣ご飯はおいしそうだな~~。

これは、旦那泣かせのツボよ!ありがとう~~!
【2005/10/28 13:50】 URL | YOME #z.HX8j.o[ 編集]
>MARINちゃんこんにちわ~♪
ふふふぅ~♪MARINちゃ~ん勘違いじゃないよぉ~*^^*♪♪
MARINちゃん、牡蠣大好きって言ってくれてたから、早速作っちゃたの^^
MARINちゃん、喜んでくれて、本当!作ってよかったよ~^0^
本当はね、MARINちゃんの言ってた牡蠣バターごはんにチャレンジ
してみようと思ったんだけど、まず牡蠣第一弾は、御出汁で2度美味しい
ノーマルなのにしてみました♪
やはり!MARINちゃんも香取君のCMに反応してたのね^^そ~だと思ったよぉ(笑)
今日も、MARINちゃんに喜んでもらえて、私も午後から頑張れそうだわ~!!ありがとね~♪

>サクラさんこんにちわ~♪
牡蠣、苦手な方結構いらっしゃるものねぇ~。
私の母も鯖が苦手で、私が大人になって外食するようになるまで、ほとんど
鯖料理食べたことなかったの^^;
この牡蠣ごはん、お出汁でいただくの大好きで、
必ず2度楽しんでるの♪
サクラさんも、2度美味しい体験いかがですかぁ~*^^*

>YOMEさんこんにちわ~♪
私、YOMEさんが牡蠣好きなの知ってたもん^^♪
この前、青海苔焼きそばに入ってたものね^^
YOMEさん、牡蠣ご飯のお茶漬け未体験だったのですね!!
なら、是非お試しくださ~い♪一押しよぉ^^
旦那様、泣いて喜んでくれるかなぁ~♪
YOMEさんにそう言ってもらえると、すっごく嬉しいです♪
YOMEさんの、牡蠣料理今からワクワクして待ってまぁ~す*^^*
【2005/10/28 15:00】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAちゃん こんばんは
今双子っち達が学校から帰ってくるのを待ち中よ~
あとはYUKAちゃんちの○○を焼くだけに
してあるんだー( ̄∀ ̄*)イヒッ

かきがでっかーい
私かき料理するとよく縮ませます・・

あーーーーー
すけきよくんっ
ハロウィンみたいになってるじゃーん
宝物落ちてたの?かわいいなー
うち全然落ちてないの(;ωノ|柱
【2005/10/28 17:23】 URL | まめころりん #-[ 編集]
YUKAちゃん 勘違いしちゃった(^^;
YUKAちゃんの○○は今度作るんだった・・
今日はぶよじちゃんの○○だった~
よもぎ(ワンコ)と遊んでいてゴロゴロしてるうちに
グーーーーと寝ちゃって 起きてすぐに
書きこみしたから いつもよりさらに
ボケボケだった・゚・(ノД`)・゚・
勘違いカキコごめんよー
【2005/10/28 18:56】 URL | まめころりん #-[ 編集]
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
本日は体調が優れないのでとりあえず、応援だけ
(*'-')o(*,",)oぺこり

ポチ凸
【2005/10/28 20:24】 URL | Sarhto #z8Ev11P6[ 編集]
はじめまして。
まりにも、美味しそうなのでコメントしちゃいました。
二度も楽しめるなんて嬉しい限りです!
作ってみたいけど、うちのお子ちゃま達、牡蠣が苦手なんです、、、どうしよう、、、
また遊びにきますね。
【2005/10/28 20:29】 URL | りぼん #-[ 編集]
>まめころりんさんこんばんわ~♪
わ~い♪○○って何作ってくれるのかなぁ~^^
あれっ!?今日はぶよじちゃんのだったのね(笑)
もしかして、夢の中で、私の夢見ててくれたのかなぁ~*^^*あは♪
とっても、おちゃめなまめころちゃん大好きよぉ~^0^
牡蠣ね、ご飯と一緒に炊かないから、ふっくらしたままなの♪
火を通しすぎると、あれ~!!って言うぐらい小さくなっちゃうよね^^;
ハロウィーンで全部のメロにかぼちゃ出てるみたいよ♪
きっとまめころちゃんの所にも、カボチャ出てるわぁ^^

>Sarhtoさんこんばんわ~♪
あらら・・・きっとアーシャちゃんの看病疲れが出てしまわれたのですね。
体調が悪い時は、安静にされてゆっくりなさって下さいね^^
また元気になられてから、いつでも遊びにいらして下さい♪
無理なさらないでね~*^^*
いつもありがとです♪

>りぼんさんはじめまして~♪
コメントしてくださってありがとうございまぁ~す^^嬉しいです♪
そうなんです^^二度楽しめるのがポイントなんです♪
あららぁ~残念!でも、牡蠣苦手な方多いですものねぇ~。
また、是非お気軽に遊びにいらして下さいね♪
お待ちしております*^^*
私も、早速りぼんさんのブログにお伺いさせていただいちゃいますねぇ~♪
これからもよろしくです^^
【2005/10/28 21:25】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
(σ゚ー゚)σYUKAさ~ん
牡蠣ごはんヾ(≧▽≦)ノ
2度も違う味が楽しめるなんて
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
ごちそうさま~~
【2005/10/28 22:08】 URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
こんばんは~
牡蠣大好きですぅ\(^∀^)/
牡蠣フライ、シチューぐらいしか
作ったことないけどね(^^;)
よく牡蠣が小さくなっちゃうんだけど
これなら大丈夫そうですね。
【2005/10/28 22:30】 URL | 河紫野 #mWwgrZ42[ 編集]
>女将さんおはようございま~す♪
女将さんや旦那様は牡蠣OKでした^^?
牡蠣がお好きなら、牡蠣ご飯おすすめで~す♪
牡蠣の旨みと風味がぎゅっと詰まったごはん、牡蠣料理の中でも
大好きで、また、お出汁でお茶漬けにしていただくと格別です♪
女将さんもいかがぁ~*^^*

>河柴野さんおはようございま~す♪
わぁ~い♪河柴野さんも牡蠣お好きなんですねぇ~^^♪嬉しいな^^
牡蠣ってちょっと火を入れすぎると、小さくなってしまいますよねぇ~。
これは、先に軽く火を入れてから、最後に蒸すのでふっくらしたままなんです^^
時々、面倒で、最初からごはんと一緒に炊き込んでしまう時があるのですが、
できあがりの牡蠣は、ちっちゃぁ~!くなってますね(笑)
【2005/10/29 08:13】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
(゚ー^*)YUKAちゃ~ん
外食で牡蠣ごはん食べてのでTB
したのでYUKAちゃ~んもTBしてちょ♪


【2005/11/08 21:07】 URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
女将さんこんばんは~♪
わぁ~い!
女将さん本格牡蠣ごはん食べに行かれたのですね♪
早速TBさせていただきまぁ~す*^^*
女将さんの召し上がられた、牡蠣ご飯
どんなのか楽しみだわぁ~♪
【2005/11/08 21:16】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yukapiki.blog8.fc2.com/tb.php/189-539bab1d
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS