fc2ブログ
牡蠣の味噌グラタン風
今夜は牡蠣を使って、牡蠣の味噌グラタン風を作りました♪
牡蠣の旨みを加えた、味噌だれを作り、牡蠣や野菜にかけて、オーブンでぐつぐつ焼くと
牡蠣の土手焼き風になり、牡蠣の旨みがたっぷり堪能できる
美味しい一品になります♪
熱々になった、牡蠣やお野菜を、美味しい味噌だれであえながらふぅふぅして
いただくと、体もポカポカになります^^
牡蠣の美味しい季節に是非お試しくださいね♪
写真で、牡蠣や他の材料が隠れてしまい、ちょっと見栄えが悪くてすみません^^;
20051105214721.jpg

材料(二人分)
★牡蠣150?200g
★白菜     4枚
★春菊     1/2束
★大根     1/4本(1.5センチ幅×4個)
★焼き豆腐  1/2丁
★白ネギ   1/4本
★しめじ    1/2パック

―味噌だれー
★赤味噌    75グラム
★白味噌   25グラム
★煮出し汁  200cc
★酒     大さじ1.5
★砂糖    大さじ1.5
★みりん   大さじ1
★卵黄    1/2個

★青ネギ    少々

作り方
1.牡蠣は水カップ1に対し、塩小さじ1の塩水で、ふり洗いし、水を加え2?3回水をかえて洗います。
2.牡蠣をよく水切りし、鍋に入れ酒大さじ2を加え強火で蓋をし、さっと火を通し、表面がふっくらしたら、牡蠣を取り出し、汁は残しておきます。
3.白菜と春菊はゆがき、ざるにあげ、軽く塩をふり、巻きすに白菜を広げ、春菊を芯にして巻き、適当に切ります。
4.大根は1.5センチ幅に切り、竹串がすっと通るくらい(約15分)落し蓋をして煮た後、フライパンにバターとサラダ油を熱した所に入れ、表面をこんがり焼いておきます。
5.白ネギは2?3センチ厚みの斜め切り、焼き豆腐は角切り、しめじはさっと洗います。
6.鍋に、味噌だれの材料全てと、牡蠣の煮汁を大さじ3加え、溶きのばし、弱火にかけて光沢がでるまで約7?8分煮ます。
7.グラタン皿に、(2)の牡蠣、その他の材料を全て盛り、(6)の味噌をかけ、前もって温めておいたオーブンでぐつぐつと焼き、ネギの小口切りを散らしてできあがり♪

★オーブンで焼くときは、アルミホイルを上にかぶせて焼くと、味噌だれが焦げずに美味しく焼けますよ♪
<<簡単♪林檎のコンポート・ブランデーの香り | ホーム | 鯛のとろ?りクリームパイ包み>>
コメント
こんにちは!
牡蠣のうまさが・・・
しあわせな気分にさしてくれます!
ああ、、焼酎のお湯割りで晩酌!
【2005/11/05 22:41】 URL | yasu #-[ 編集]
こんばんは~☆
純・和風グラタンって感じですね(・∀・)
これはグラタンとか洋風な料理が最近苦手になってきだした両親に作ってあげると喜びそうですo^□^o♪
さっそくメモしなきゃ((φ(..。)!
それにしてもおいしそうですぅ(*´ェ`*)ポッ
こんな夜遅くでも目の前に出されたら、私は間違いなく食べちゃいます(o`▽’o)笑
【2005/11/05 23:05】 URL | サクラ #-[ 編集]
これまた変わった一品だ。でも・・・美味そう♪
味噌が使われてるから、日本酒を片手に食べたい一品です。
【2005/11/05 23:49】 URL | かたな #-[ 編集]
牡蠣だ!牡蠣~^^♪
わぁ~こうやってお味噌をのせて焼くのもいいね~☆
野菜や焼き豆腐もあっておいしそう~♪
ふぅ~ふぅ~しながらほんとぽかぽかあったまりそうだね^^
はぁ~~今日魚屋さんいった時
買って来ればよかった~~。
牡蠣・・食べたい~~☆
【2005/11/06 00:03】 URL | panda #lwfGa9mI[ 編集]
牡蠣の味噌グラタン風って面白いですねw
牡蠣の美味しい時期になったので
こういうお料理は参考になります。^^

↓のパイ包みのお料理も可愛いし
とっても美味しそうですw
いつもすごいですねw
【2005/11/06 00:20】 URL | fujifumi #3ZJbkwrQ[ 編集]
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
壁┃∇T) ウルルルー
牡蠣・・・食べれないよぉ~~

ポチ凸
【2005/11/06 02:34】 URL | Sarhto #z8Ev11P6[ 編集]
今回は純粋な「和」かと思いきや、
バターが入ったり、オーブンで焼いたりするんですね~
味噌が香ばしくて美味しそう^^
そう言えば今まで大根をバターで焼いたことないなぁ~
味噌をオーブンで焼くのもしたことがない気がする。
ってゆーか中華以外ほとんど作らないんですけどね^^;
【2005/11/06 09:07】 URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
>yasuさんおはようござま~す♪
牡蠣の美味しい季節になりましたよね^^
あ♪yasuさんも牡蠣お好きなのですねぇ~♪
牡蠣の旨みをプラスした、お味噌でいただく牡蠣や大根等など
本当!焼酎のお湯割りのお供にぴったりの一品だと思います*^^*
私も、お酒飲めたら、焼酎でいただいてみたいですね♪
是非お試しくださいね♪

>サクラちゃんおはようございま~す♪
この純和風グラタン、牡蠣の旨みを堪能できる味噌が
とっても美味しい一品です♪
ご両親も、優しいサクラちゃんに作ってもらったら
きっと喜んで下さると思いますよ~^^
ぐつぐつ熱々でいただけるのも、このお料理のいい所です
オススメよぉ~♪

>かたなさんおはようございま~す♪
これ、牡蠣の土手鍋をちょっとアレンジしてみました♪
牡蠣の旨みを加えたお味噌でいただく、牡蠣、そして
お野菜やお豆腐がとっても美味しい一品になりました^^
日本酒片手に食べるっていいですねぇ~♪
私も、お酒に弱くなければ、そういういただき方してみたいな*^^*

>pandaちゃんおはようございま~す♪
わぁい!pandaさん牡蠣第2弾だよ~ん♪
牡蠣の旨みをプラスしたお味噌をのせて、ぐつぐつ
焼いちゃうと、お味噌と牡蠣やお野菜がとってもいい感じになって
食卓で、熱々がいただけちゃいます*^^*
牡蠣の土手鍋の、お手軽バージョンと言った感じかな^^
これ食べて、ぽかぽかあたたまってね~♪

>fujifumiさんおはようございま~す♪
牡蠣の土手鍋をちょっとアレンジしてみましたよ^^
牡蠣がお好きなfujifumiさんにもオススメの一品ができました♪
美味しいお味噌でいただく、熱々の牡蠣やお野菜がなんとも
いい感じでいただけま~す^^
パイ包みね、冷凍パイシートで包んでいるだけだから
とっても簡単♪
これはオススメよぉ~*^^*

>Sarhtoさんおはようございま~す♪
あららぁ・・・そう言えば、Sarhtoさん牡蠣苦手でしたよね・・・^^;
このお料理は牡蠣がお好きな方には、是非おすすめの
一品だったんですが・・・^^;
今日は下のお魚パイで、ちょこっと我慢していただくしかないかな(笑)

>れいほうさんおはようございま~す♪
これね、牡蠣の土手鍋をちょっとアレンジしたもので、
牡蠣の旨みをプラスしたお味噌で、牡蠣やその他の食材を
熱々でいただいていただこうと思って、グラタン風にしたの♪
れいほうさん、そう言えば洋か中以外まだ作られていませんでしたね^^
あ!和は奥様がご担当でしたかぁ・・・^^;
牡蠣のごはん同様、これもとっても簡単に作れますので、
奥様にもオススメですよぉ~♪
【2005/11/06 11:50】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAちゃん、昨日来れなくてごめんね~!

これは和風のグラタンだね~!
まだ今年牡蠣一回も食べてないなぁ(;^_^A
今度ダンナの友達来たら、土手鍋がいいって言うのよ・・。
その前に牡蠣堪能したいなぁ♪
こないだの牡蠣ごはんがいいかな・・とりあえず(^m^*) 
【2005/11/06 12:44】 URL | ぶよじ #-[ 編集]
>ぶよじちゃんこんにちは~♪
牡蠣の土手鍋って美味しいよね^^
我が家でもね、冬におもてなしする時は、
牡蠣のフルコース作ったりするよ^^
牡蠣の土手鍋・牡蠣フライ・牡蠣ご飯と牡蠣三昧!
牡蠣ご飯は一押しよぉ~^^
この牡蠣グラタンは、牡蠣鍋をアレンジしてみたの♪牡蠣の旨みたっぷり^^
牡蠣でいろいろ楽しんでみてねぇ~♪
【2005/11/06 13:35】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAさ~ん
とっても体が暖まりそうで
寒い冬には是非食べたいなあって思いました。
牡蠣って小さくならないように調理するのって
難しいです。
YUKAさんのようにさっと火を通せばいいのよね。
まず、新鮮な牡蠣をゲットしなくちゃ。
YUKAさん、ごちそうさま♪
【2005/11/06 15:15】 URL | 河紫野 #mWwgrZ42[ 編集]
お味噌が焼けた匂いってたまらなくいいよね~。
これはまた、バターや色々な具材がはいって
本当おいしそう!!
大根や白菜からも甘い味がでておいしいんだろうな~!!
【2005/11/06 15:23】 URL | YOME #-[ 編集]
YUKAさんこんばんは♪牡蠣とお味噌の組み合わせ、濃厚で美味しそうですね~(^-^)牡蠣ってフライくらいしかレパートリーがなかったのでYUKAさんのレシピ参考にさせていただきま~す。YUKAさんはどういうところからお料理のヒントを得たりしていますか?お料理って本当奥が深いですよね♪♪
【2005/11/06 20:41】 URL | まいこ #-[ 編集]
YUKAさん、こんばんわ♪
今日も美味しそう~♪最初見たときおでんかな?って
思ったんですが、グラタン風とは!!ビックリです。
味噌美味しいですよね~大好き!牡蠣からいいお出汁が
出て、他の具も美味しさアップですね☆
身体も心もポカポカになりそう~(^-^)
【2005/11/06 21:04】 URL | リー #-[ 編集]
>河柴野さんこんばんは~♪
グラタンの様に、オーブンでグツグツ焼くので
熱々をいただけるのが、このお料理の魅力ですね^^
牡蠣の旨みがプラスされたお味噌でいただくと
具材がとっても美味しくいただけました♪
牡蠣は始めに火を入れていると、焼き縮みも少なくてすみます^^
これからの季節にオススメですよぉ~^^

>YOMEさんこんばんは~♪
そうなの♪お味噌の香ばしい香りと、牡蠣やお野菜から
出る、旨みとあわさって、お酒にも合う美味しい一品ができました^^
いろいろ入ってて、栄養バランスもいいので
これ一品で、結構いいおかずになりますよぉ~♪
大根は田楽風で、美味しくいただけまぁ~す^^
牡蠣の旨みを是非堪能してみて下さいね♪
お嬢ちゃま、風邪だいぶ良くなられましたか?
YOMEさんもお疲れ出ませんように、ゆっくりお休み下さいね*^^*

>まいこさんこんばんは~♪
牡蠣、大好きなので、牡蠣ご飯やお吸い物にも使ったりします♪
牡蠣料理は、お店でいただいて、美味しかったお料理を
お家で再現してみたりしています^^
牡蠣、幼い頃はあまり好きではありませんでしたが、
美味しくお料理されたものをいただいてからは大好きになりました^^
お料理って、いろいろ工夫次第で、美味しくいただけるので、
本当奥が深いですね*^^*

>りーさんこんばんは~♪
牡蠣の美味しい季節になりましたよね^^
オーブンで焼くと、熱々をいただける上に
お野菜や牡蠣からも美味しいお出汁が出るので
牡蠣の旨みが堪能できる、美味しい、一品になります♪
牡蠣の旨みも加わったお味噌につけながらいただくので
ちょっとした田楽風のお料理って感じです^^
寒い日に、熱々で是非お試しくださいね♪
【2005/11/06 21:37】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAさんこんにちは~♪
牡蠣のグラタン風・・・めちゃ美味しそうですね。鍋にしなくてもこのお味噌をかけてなんか香ばしくなってそうです!
お酒に合いそうですね~。温まりそうです。今度牡蠣を食べるときはグラタン風にしてみますね~。
【2005/11/07 09:22】 URL | みゅうちゃん #1XuoyvKk[ 編集]
>みゅうちゃんこんにちは~♪
あは♪みゅうちゃんの牡蠣鍋見たら、食べたくなっちゃった^^
でも、牡蠣やお鍋の材料も買ってなかったので
お家にあった材料で作ってみました♪
グラタン風にすると、熱々でいただけるし、
美味しいお味噌に直接からめがらいただけるのもいいですね*^^*
お酒ときっと合うと思いますよぉ~♪
是非お試しくださいね^^
【2005/11/07 12:42】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
(o゚д゚)oYUKAさ~ん
牡蠣と合わせ味噌ヽ(^o^)丿
v(≧∇≦)v超おちのよねぇ~
YUKAさ~んが作るとキュ~トな
1品で(≧∇≦)キャー♪
【2005/11/07 15:04】 URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
>女将さんこんにちは~♪
牡蠣とお味噌って本当!美味しいですよね^^
赤味噌メインで、作るこのお味噌には
牡蠣の旨みプラスされていて
美味しさアップです*^^*
熱々の牡蠣やその他の具材にお味噌をからめながらいtだくと
とっても美味しいですよ~^^
是非お酒と共にお召し上がりくださいね♪
って私は飲めません・・・(; ;)
【2005/11/07 16:29】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yukapiki.blog8.fc2.com/tb.php/198-a6167883
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS