fc2ブログ
大人のニキビ・・・吹き出物
4月中ごろから末にかけて、仕事が忙しくなり毎日がへとへと・・・。何をするにも体がだるくて、休日にゆっくり寝るのが楽しみになっていました。そのせいなのか、4月末ごろから鼻の下からあごにかけて、たくさんの吹き出物が!!

現在仕事はひと段落したものの、吹き出物は治る兆しはなく、あー皮膚科行こうかな・・・なんて考えていたところ、先日美容室へ行った時に目にした雑誌(VERY)に、サプリメントのことが結構詳しく書かれていました。

髪をカットしてもらっているのも忘れ、その記事をしっかり脳裏に焼き付けながら読み、美容室帰り、早速薬局に立ち寄り、私と似た症状の人が処方されていたサプリメントと同じ効果がありそうなものを探して購入しました。全部で3種類★チョコラBBピュア+C ★DHCのマルチミネラル ★ピクノジェノール 他にも何点か掲載されていましたが、予算オーバーしそうだったので、とりあえずこれだけにとどめておきました。

さぁて♪これから1ヶ月きちんと飲んで、どれだけ効果があるか楽しみだわ♪
実は今日で、飲み始めて4日目だけど、赤くはれ上がっていた吹き出物が少し赤みも減り、小さくなってきたみたい♪・・・効果ありすぎじゃない!?気のせいかしら?
とにかく、また症状に変化があれば、ブログで紹介させていただきますね!

★ピクノジェノールとは・・・フランス・ボルドー産の海岸松の樹皮から抽出したもので、ビタミンCの20倍、ビタミンEの50倍もの抗酸化力を有しているらしい
20050510085922.jpg

<<鯛のポワレ | ホーム | おもてなしメニュー2>>
コメント
YUKAさん、先日はご馳走様でした♪

私は疲れがピークになると、唇の端に小さな吹き出物がいつも同じ場所に出来ます。

いつもは数日で勝手に治ってしまうんですが、一度、どんどん悪化して、どんどん大きくなって
破れてしまい、火山の噴火口のように、なってしまいました。

いろんな塗り薬や軟膏など試しましたが、まったく良くならず、薬局で相談したところ、チョコラBBを勧められ、飲んでみたら、ウソみたいに治ってしまいました。

人によるんでしょうが、私はチョコラBBを飲むと、それ以来、疲れから来る吹き出物は一発で治ります。


ちなみに、風邪のとき、「ルル」はよっぽど体に合わないのか?病状がすさまじく悪化します。
一番効いたのは「ラム酒」でした(^_^;)
【2005/05/10 12:33】 URL | あにたにあ #JCZjhAoY[ 編集]
あにさんこんばんわ!チョコラBBはやはり即効性があるのかもしれませんね♪早く完治すればいいのですが・・・。
先日は、お越しいただいてありがとうございました。御礼が遅くなりましたが、とってもおいしい竹の子の佃煮!今夜、白いご飯と共にいただきました♪とっても美味しかったので、ごはんを食べ過ぎてしまいました。もし、よろしければ、作り方を教えていただきたく思います。グラムや大さじ○○まで教えていただけたらありがたいのですが・・・。あの竹の子の歯ごたえや、じゃこの味そしてピリカラ加減が絶妙でした♪
【2005/05/10 21:19】 URL | YUKA #-[ 編集]
YUKAさん、どうもです♪

>グラムや大さじ○○まで教えていただけたらありがたいのですが・・・

すみません、いつも適当です(^_^;)
竹の子の根っ子に近い、硬い部分をあのようにカットして、鍋で炒めます。ジャコはいつもは入れないんですが、たまたま冷蔵庫に余っていたので・・・
ジャコを入れる場合は、竹の子を炒める前に先に炒めてそこに竹の子を加えて炒めればOKです。

油はサラダ油です。炒めるときは、竹の子の水分を飛ばすつもりで・・・

酒、砂糖、みりん、濃口醤油を適当にドバドバ入れます(゜O゜)☆\(^^;) バキ

落し蓋をして、中火で煮るのですが、煮汁が回るぐらいの量です。
途中、何度か天地返しをしてください。木ベラで混ぜてもOKです。

煮汁が残り少なくなってきたら、唐辛子(輪切りやカットなど)を適量加え、火を強くして、煮汁を飛ばして出来上がりです。

唐辛子を入れると、日持ちします。


あまり参考にならず、スミマセンm(__)m
【2005/05/10 23:43】 URL | あにたにあ #JCZjhAoY[ 編集]
早速お返事ありがとうございます♪!
やはり!適当に作ってあの美味しさを出していらしたのですね(笑)さすがです!!

私があの美味しさを出せるか不安ですが、作り方の手順や調味料がわかりましたので、是非作ってみたいと思います♪

あにさんの簡単おすすめレシピがありましたら、是非教えてくださいね♪
【2005/05/11 09:35】 URL | YUKA #-[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yukapiki.blog8.fc2.com/tb.php/20-9c5752d4
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
09 | 2023/10 | 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS