fc2ブログ
ポテトサラダ数の子入り
近頃、お正月用の商品がスーパーで見られるようになりましたね^^
今日はその中の、数の子を使ったサラダを紹介します♪
数の子は、お正月用に購入しても余る事が多いと思いますが、我が家ではマヨネーズとあえて、サラダにしていただきます^^
サラダにすると、数の子の粒粒の食感がアクセントになりとっても美味しくいただけるので大好き♪今回はコロコロポテトサラダ風にしましたが、もちろんマッシュしたポテトサラダに入れても美味しいですし、キュウリと数の子だけをマヨネーズであえても美味しくいただけます^^
数の子の美味しい食感のポテトサラダ、おすすめですよ*^^*
20051208211411.jpg

材料
★ジャガイモ   2個(1センチ角)
★ニンジン    1/4個(1センチ角)
★キュウリ    2本(1センチ角)
★ ハム     100グラム(1センチ角)
★ かにカマ   3本
★ 数の子    4?5個
★ クレイジーソルト 適量
★レモン汁    大さじ1/2
★ マヨネーズ  1/2カップ
★ブラックペッパー   適量

作り方
1. ジャガイモ・ニンジンは1センチ角に切り自ら茹で、キュウリ・ハムもそれぞれ1センチ角に切り、かにカマは適当なおおきさに切っておきます。
2. 数の子は数日前から水につけて塩気を抜き、一口大切ります。
3. ボールに(1)と(2)そしてクレイジーソルト適量、レモン汁、マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、ブラックペッパーを振り、できあがり♪



<<炊飯器で作る牡蠣とあさりのパエリア | ホーム | スープカレーとターメリックライス>>
コメント
YUKAちゃん ちょうど来たら一番ノリだった。今までで初めてかも?^^
ポテトサラダに数の子が入ってるのね。
数の子のぷちぷちした食感が大好きなの。
いつまでも口の中で数の子がぷちぷちしてるのが好き。(←変な人。笑
これお正月、数の子が余ったらやってみたいなぁ。本当に美味しそうだね。^^


【2005/12/08 22:07】 URL | fujifumi #3ZJbkwrQ[ 編集]
数の子大好き(* ̄▽ ̄*)
だから、余らないのよね~(汗)。
サラダにするなんて考えたこともなかったぁ!
さすがYUKAちゃん~♪
↑私もfujifumiさんと一緒(^m^*) 
たまに忘れたころ、プチっとか言わない?

【2005/12/08 22:16】 URL | ぶよじ #-[ 編集]
YUKAちゃん こんばんは

へーへー!
数の子をマヨで和えるんだね
私 数の子ってあまり好きでもないんだ~
なんだか塩辛くて でもマヨで和えれば
塩の味もやわらぎそう!
お節で数の子残ったら作ってみよう!
でも 私以外の家族は数の子好きだから
余ることはないと思う(= =)トオイメ・・
【2005/12/08 23:07】 URL | まめころりん #-[ 編集]
YUKAちゃん、おはよ~~!
え~~ん!やっと来れたよ~~~!
昨日(あ!もう一昨日じゃん!!)はサーバー固まったままで、自分のページに帰る事も出来なくって撃沈・・・ごめんね・・・。

スープカレーまだ冷めてないよね?茄子の格子も美味しそうだから、味わって帰るね。
数の子サラダ、こういう食感系だいすきなのよ~~!
これは余ったらと言わず。あえて、取っておいて作るね~~。
お魚だけじゃなくって魚卵の使い方も参考になる~~!
【2005/12/09 05:31】 URL | YOME #-[ 編集]
YUKAちゃんおはよう~☆☆数の子をポテトサラダに入れちゃうの新しい感覚だよっ(^-^)実は私も昨日ポテトサラダ作ったの♪しかも数の子以外の具はYUKAちゃんと一緒でちょっぴり嬉しいよぉ(*^-^*)カニカマがちょこっと余っていたからポテトサラダに入れたんだぁ☆またまた魚介類を上手にアレンジしちゃうYUKAちゃん、すごいっ!YUKAちゃんとお家近かったらホームパーティーとかできて楽しいのになぁ♪♪
【2005/12/09 08:40】 URL | まいこ #-[ 編集]
こんにちは~^^
似たようなやつは食べたことあるけ、どその時はちっちゃい
数の子が少し入っているだけだったなぁ~。
でもその時以来数の子とマヨネーズって美味しいなって密かに
思ってたんだけどね^^
YUKAさんみたいにしっかり入ってればもっと美味しいんだろうなぁ~
あとレモン汁も入るんですね、スッキリしてて美味しそう^^
【2005/12/09 11:24】 URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
こんにちわYUKAちゃん^^*
お正月商品、最近よく見かけるようになったね~。
サラダ、具沢山だ~!すごーい!
数の子ってぷちぷちしてておいしいよね^^
お正月くらいしか食べることないんだけど
こういう風な使い方もできるんだね~!
いろんな食感が楽しめておいしそう^^*
【2005/12/09 11:57】 URL | みみた #ElJgphU6[ 編集]
YUKAさん、こんにちは♪
数の子をサラダに!?目から鱗ですよ☆
数の子は数の子のまま食べることしかしたことないです!
このサラダきっと美味しいんだろうな~確かにポテトサラダに
いれても美味しそうですね♪数の子の食感が良さそう~(^-^)
【2005/12/09 14:00】 URL | リー #-[ 編集]
はじめまして☆たまたまこのブログに来ました!
おいしそうですね!!☆(≧∪≦)
また遊びに来ます♪
【2005/12/09 14:29】 URL | century22 #-[ 編集]
☆ fujifumiちゃんこんにちは~♪
わぁい♪一番乗りありがとね~!!嬉しいな♪
数の子って、塩抜きしても軽く塩味が残ってて、
マヨネーズといただくととっても美味しいの♪
fujifumiちゃんも、あのプチプチが好きなんだ ~*^^*
シンプルに、きゅうりと数の子をさいころ状にしてマヨであえても
美味しいよ♪是非、fujifumiちゃんも数の子プチプチポテサラ
お試しあれ ~♪

☆ ぶよじちゃんこんにちは~♪
わぁい♪ぶよじちゃんも数の子好きなのね!
でも、大好きなら、余らないかぁ・・・^^
私も数の子のプチプチ食感が大好きなの♪
でも我が家はいつも余って困ってしまう・・・(笑)
こうしてサラダにしてマヨとあえるととっても美味しく
いただけるので、おすすめなの♪
ぶよじちゃんも一度試してみてね*^^*

☆ まめころりんちゃんこんにちは~♪
数の子ね、いつもは御出汁やお醤油味なんだけど
マヨでいただくと、また違った美味しさで
数の子あんまり好きじゃないまめころちゃんでも
美味しく食べられちゃうよ♪
お節で数の子 残ったら、一度お試しあれ~^^
あっ!でも残らないのよね・・・(笑)

☆ YOMEちゃんこんにちは~♪
近頃、YOMEちゃんのブログ、夜にコメントしに行っても
いつもエラーでコメント消えちゃうの(悲)YOMEちゃんもアップしたり、自分でも
帰れなくなっちゃっう状態なんて!!大変ね^^;早くサーバー改善されたらいいね♪
スープカレーはまだ、熱々だから是非味わってみてくださいね*^^*
数の子は、我が家では結構余ってしまうので、サラダにして楽しんでるの♪
マヨとぴったり♪きゅうりと数の子との食感もしゃきしゃきプチプチで、オススメのサラダで~す♪

☆ まいこちゃんこんにちは~♪
まいこちゃんもポテトサラダだったのね~*^^*
それも具もほとんど一緒なんて!嬉しいな~♪
数の子の食感ってプチプチしてて美味しいよね!たまぁ~にとびっ子も
ポテサラにトッピングするんだけど、これもプチプチして美味しいの^^
わぁ~♪本当!!まいこちゃんとホームパーティできたら、きっと楽しいだろうな♪
是非、数の子入りサラダ、とびっ子もトッピングしてお持ちしちゃいまぁ~す*^^*

☆ れいほうさんこんにちは~♪
れいほうさん、数の子のサラダ、召し上がられたことあるんですね*^^*
数の子って、マヨネーズと相性ぴったりですよね~♪
私もポテトサラダ以外でもいろいろ活用しています*^^*
お家で作ると、好きな具材とあわせることができて、たっぷり数の子も
入れることができますものね^^是非お試しくださいね~♪

☆ みみたちゃんこんにちは~♪
数の子を具沢山サラダにしてみたよぉ~*^^*
プチプチ食感が美味しいアクセントになるので、
シンプルにポテサラに混ぜ込んだり、マヨときゅうりとあえても美味しいの♪
お正月以外でも、残った数の子をこうしていただくと
いろいろ楽しめちゃうでしょ ~*^^*
みみたちゃんも一度お試しあれ~♪

☆ りーさんこんにちは~♪
数の子はマヨネーズとも相性バッチリなので、
いろんなサラダにしても美味しくいただけますよ*^^*
数の子の食感と軽い塩味が、ポテトサラダにぴたったりなんです♪
お醤油や御出汁の味とは一味違う美味しさですので
りーさんも、プチプチ食感のサラダ
是非お試しくださいね~♪

☆ century22さんはじめまして ~♪
遊びに来てくださってありがとうございます!
コメントしていただいて嬉しいです*^^*
私が作ったお料理をいろいろ紹介させていただいております^^
また、よろしければ是非お気軽に遊びにいらしてくださいね♪
お待ちしておりま~す*^^*
【2005/12/09 15:06】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
ポテトサラダに数の子ですかぁ~
結構意外な組み合わせでした・・・
にゃは人´▽` )( ´▽`人にゃは

ポチ凸
【2005/12/09 18:56】 URL | Sarhto #z8Ev11P6[ 編集]
YUKAさ~~ん こんばんは^^

数の子が入ってるポテサラ・・
わぁ~~なんかいい感じ♪
食感が楽しめそうだね~~^^
かにカマ入りっていうのもいいなぁ~・・
ん~~おいしそっ♪
【2005/12/09 21:11】 URL | panda #siL3ptoY[ 編集]
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノYUKAさ~ん
おせち料理みたいだにゃ♪
彩りもd(>_< )Good!!
ごちそうさま~~( ^‐^)_且~~
【2005/12/09 21:49】 URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
☆ Sarhtoさんこんにちは♪
意外な組み合わせなんですが、
これが意外と美味しいんですよ♪
数の子とマヨネーズが相性ばっちりなので、
お正月に、数の子余ったら是非お試しくださいね*^^*

☆ pandaちゃんこんにちは♪
ポテサラに、数の子入れると、プチプチした食感が
たのしめて、美味しいアクセントになるの♪
数の子はマヨネーズとあえてもとっても美味しいので
いろいろサラダに入れて楽しんでるよ*^^*
pandaちゃんも是非お試しくださいね~♪

☆ 女将さんこんにちは♪
あは*^^*おせちみたいですか~♪
なるほど、洋風おせちにいれてもいいかも*^^*
数の子のプチプチした食感がとっても大好きなので
サラダにも入れてみました^^
マヨとの組み合わせもグゥ♪なので、おすすめですよ*^^*
【2005/12/10 17:41】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yukapiki.blog8.fc2.com/tb.php/229-d27f8575
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS