fc2ブログ
春色のかにめし
今日3月3日は桃の節句ですね*^^*
我が家は主人と二人暮し、いつも桃の節句には特別なことは何もしないのですが、あちらこちらで、素敵なお雛祭りのお料理やお菓子を拝見していると、なんだか私も作ってみたくなりました*^^*
先日、とても素敵なご夫婦で、大好きなブログのお友達寿司屋のおかみさん小話 のおかみさんが、とっても可愛いひなまつり寿司 を作られていて、私も頑張って作ってました♪

あいにく、今日に限って会社からの帰りが遅くなり、お寿司を作る時間もなく、急遽「かに飯」を作ることにしました♪
このかに飯は、かに缶で簡単にできるとっても美味しい炊き込みご飯で、蟹でほんのりピンク色に仕上がり、刻んだ三つ葉との彩りも綺麗なんです^^
今日は、このかに飯をおにぎりにし、お雛様とお内裏様にしてみました♪
夫も思わず笑顔?♪おかみさんのおっしゃる通り、大人でも楽しいお雛祭りになりました*^^*
おかみさん、素敵なアイデアありがとうございました♪
20060303215540.jpg

―かに飯―
材料
★米      2合
★かに缶    大1缶
★ だし汁    カップ2弱
★ 塩      小さじ1/3
★ 薄口醤油   小さじ2
★ 酒      大さじ2

作り方
1. 米は炊く30分前に洗い、ざるに上げ水気を切ります
2. かにはかに缶から取り出し、軟骨を取り除き、身を粗くほぐし、汁はとっておきます。
3. 三つ葉は根本を切り落とし、軽く塩茹でし、水にとって水気を切り5?幅に切ります。
4. 炊飯器に、(1)とだし汁・塩・薄口醤油・酒・かに缶の汁を合わせて400ccにし、(2)のかに身を混ぜ込み、普通のご飯と同じく炊きます。
5. 炊き上がったら蒸らし、(3)を加えて全体を混ぜ合わし、器に盛りできあがり♪

―人形おにぎりー
1.(5)のごはんをおにぎりにし、お雛様には、ハムと薄焼き卵で包み、お内裏様には青じそと、おにぎりのりで包みます。
2.うずら卵に、黒胡麻で目を付け、海苔で髪を作りマヨネーズでうずらに付け、爪楊枝でうずらを固定しておにぎりと合わせてできあがり♪
<<牛肉のステーキバルサミコソース | ホーム | 麦とろ明太ご飯>>
コメント
こんばんは☆
今日はひな祭りだね~祭り!ってなんかワクワクしちゃうよね~♪
きゃ~可愛いひな祭り寿司!!
あ~とってもキレイ☆
今夜私も作ったの~だけどYUKAちゃんとは大違い!!私のはかなりヒドイの~~~!
あ~落ち込んじゃう・・・笑
来年はがんばるぞ~!
【2006/03/03 22:10】 URL | み~ちゃん #-[ 編集]
YUKAちゃん こんばんは。^^
かわいいお雛様とお内裏様だね。
すごくよく出来てるww
しかも蟹飯だなんて美味しいし
いいねww
子供とか喜んで食べてくれそうだよね。^^

私ったら桃の節句だというのに結局
何も作ってないの。^^:
【2006/03/03 22:12】 URL | 藤文 #3ZJbkwrQ[ 編集]
ありがとうございます!!嬉しいです!
それに、上手ですね^^yukaさんったら!
お内裏様の頭が最高だわ!わたしのようにズラには見えないですよ(笑)
ははははは。作ると楽しいでしょ?子供はいなくてもどちらでもいいんですよね。
楽しんで料理すると笑いがこぼれる生活に・・。
いつもありがとう、yukaさん。
【2006/03/03 22:17】 URL | 寿司屋のおかみさん小話 #-[ 編集]
ε=ε=ε=(ノ=^‥^=)ノYUKAさ~ん
かわぃぃお雛様とお内裏様
d(=^‥^=)b ニャッ!
ほのぼのとしましたぁ~
ゴチソウサマニャー~(=^・・^)ノ>゚)##)彡
【2006/03/03 22:18】 URL | 女将 #m.2.LkcQ[ 編集]
こんばんみ☆
うわ~☆YUKAちゃんもひな祭り♪うひょ~ウキウキしてきたゾ!!ありがと~YUKAちゃん。
うちも関係ないけど、しのっちだって女の子!!!(?)
ひな祭りすればよかった~って後悔しちゃったよ☆とってもかわいいお雛様見せてくれて、ありがとね!!!
【2006/03/03 22:21】 URL | しのっち #-[ 編集]
(。・ω・)ノ゙ こんばんわ♪
わ~!
かわいいね^-^*
カニ飯でのおにぎりかー!
美味しそう~!
今日もお仕事おつかれさまぁ♪
【2006/03/03 22:24】 URL | みみた #ElJgphU6[ 編集]
ヘ(~∇~*ヘ)))))... ...(((((ノ*~∇~)ノウヒョヒョヒョ♪
可愛いですね~あたしは明日オットが帰宅するので雛祭りように何か作ります。
料理って楽しいですよね。
あー、何回見ても可愛い~笑みがこぼれます♪
【2006/03/03 22:44】 URL | りんりん #7jpaQHaA[ 編集]
YUKAちゃん、こんばんは~!
お雛様、かわいい~っ (*^o^*)
なんだかYUKAちゃんのやさしい感じが、お雛様にもでてるねぇ♪
お仕事お疲れ様です ☆m( _ _ )m☆
今日は金曜だから、1週間終わってホッかな?
【2006/03/03 22:45】 URL | すいか #h4o.SA9Q[ 編集]
( ゚▽゚)/コンバンハ
かわいらしいお雛様とお内裏様だね。昔、料理教室に通ってるころ、習った記憶があるよ。中のおにぎりをカニ飯ってところがいい!!食べちゃいたいけど、食べるのがもったいないなあσ(^_^;)アセアセ...YUKAちゃんはどこから食べる?!(笑)
【2006/03/03 22:54】 URL | まあしい #-[ 編集]
さっきYOMEちゃんとこでも、雛寿司みてきたよぉ♪
YUKAちゃんちのは、また大人の雛寿司ってカンジ!
おすましさん(^m^*) 

うちはね~、チビ雛様はテーブルにいたけど、
いたってメニュウは普通・・。
しかもUPは先だし(*・ω・)ゞ

【2006/03/03 22:55】 URL | ぶよじ #-[ 編集]
きゃ~、かわいいお雛様!
そうよね、何もすし飯じゃなくったっていいよね~。
かにご飯もピンク色になるし、
おいしそう。
楽しいお雛祭りになったね。
【2006/03/03 23:29】 URL | fanifani #-[ 編集]
こんばんは~!
かわいい~(*^_^*)食べるのがもったいないよね!
あたしもね実はこれ作ろうと思ってたの!!
でも5人分って考えたら・・・面倒になっちゃった(^_^;)
【2006/03/03 23:56】 URL | ぶひ #-[ 編集]
はじめまして(^-^)
友達のブログから辿り着きました。
お料理上手で器用で、本当に尊敬します!お料理の写真見るたび、すっご~い!おいしそう!って叫んでます\(^O^)/
お雛さま、すごく可愛いですね☆うちは息子なので、3日は特に何もしませんでしたが、来年やってみようかな!?
【2006/03/04 00:04】 URL | 謙信ママ #-[ 編集]
相互リンクの件、ありがとうございました。

早速、貼らせて頂きました。

春色のかにめしで作られた、お雛様とお内裏さま、とってもかわいいですね^^

また遊びに来ま~す。


【2006/03/04 01:01】 URL | グルメ取寄情報管理人マッコリ #-[ 編集]
かわいいひな祭りのお寿司ですね!
お内裏様とお雛様,綺麗に出来てますね。うずらの卵を顔にするのは,アイデアですね。
【2006/03/04 01:44】 URL | ひろ #-[ 編集]
YUKAさ~ん、すごい可愛いよ~!このお雛様♪
旦那さんが微笑んじゃうのも分かるよ~!うちも今度はこういうの作ってみようかな☆
いろんなところで可愛いお雛様見れてとても幸せだなぁ~・・!
YUKAさんありがとう!
しかし、昨日、お風呂も入らず食べてすぐ寝ちゃった旦那が私と同じ4時過ぎに起きてきて非常に落ち着かない・・。私の貴重なブログ時間・・・。
今日はこれからお友達家族と温泉に行って来るよ~^^!
【2006/03/04 04:53】 URL | るんるん母 #39z5fUHc[ 編集]
YUKAさん、おはようございます。
このお人形さんのお寿司。
かわいいなぁ~~
今年は初めて!ひな祭りのときの、みなさんのお料理がどんなのかなぁ~って沢山のサイトを見ました~
来年は、私もこんなふうに、お人形さんにしたいなぁ~と思ってます<予定は未定ですけど。
崩れたりしないのかなぁ・・・・
たべるんがもったいない!って思える一品だなぁ~って感動してます~

今年はバラ寿司作っただけでも、大進歩な私。
どんどん、ちょこっとずつ、レベルアップしていきたいと思ってます~~!!!
【2006/03/04 07:52】 URL | 小春 #mQop/nM.[ 編集]
YUKAちゃんはお子ちゃんがいなくてもこんなに
素敵なおひな祭りをするんだ!!
とっても可愛くって綺麗で和んじゃったよ!
今も癒され中...
蟹飯っていいね!優しい色合いなんだろうな。
ちょうどあるから、モモの季節にやってみよう!!

YOMEも雛寿司作ったよ~。こういう作業はウキウキするよね!
【2006/03/04 08:34】 URL | YOME #-[ 編集]
きゃ~☆かわい~
思わず微笑がこぼれますね!
それに外見だけじゃなく、中身もカニご飯できっと美味しいんだろな~~。
季節の行事はやっぱり楽しみたいですよね。
【2006/03/04 09:04】 URL | nao #JalddpaA[ 編集]
YUKAちゃん、おはよ~(^^)昨日は心温まる素敵なメールどうもありがとうね。本当に嬉しかったよ~。YUKAちゃんとは実際に会ったのことはなくてもこうしてここでおしゃべりしていくうちにきっとYUKAちゃんと私は似ているところがたくさんあって会ったらきっとおしゃべりは尽きないだろうなぁって思っているの~。これからもこんな私をどうぞよろしくね。そしてこのお雛様とっても可愛くて食べるのがもったいないくらい~。私もこういうお雛様か飾り寿司に挑戦したかったのだけど結局普通のちらし寿司になってしまったよ(*^-^*)週末はお天気も良さそうだね。楽しい週末を過ごそうね~♪
【2006/03/04 09:30】 URL | まいこ #-[ 編集]
YUKAさんこんにちは~♪
わぁ☆おかみさんのところのお雛様ですね。YUKAさん家のもかわいい!!そして色も綺麗☆
蟹缶を使ったかにめしって美味しそう~!!こんなに凝ったものを仕事帰ってから作るなんて。やっぱりYUKAさんはすごいわぁ♪
【2006/03/04 09:52】 URL | みゅうちゃん #-[ 編集]
うわ~ものすごくかわいいね!
うずらの卵によく顔書けたね~(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
私にはこんな細かいことは無理っぽいな(^^;
何しろ ニョッキじゃないものになったしね・・
だんなさんが笑顔になるのもわかるよ
【2006/03/04 10:44】 URL | まめころりん #-[ 編集]
Yukaさん
とても可愛らしいですね。お勤めしていらっしゃるのに大変。娘達が小さいなら作ったかも。昔のこと懐かしく思います。

恵美
【2006/03/04 17:29】 URL | fleur de sel #JnuVnCkg[ 編集]
こんばんは~^^YUKAさん
素敵なお雛様だ~~!!
かわいぃ~♪
忙しくしてても こんな手の込んだもの作るYUKAさんも素敵~^^
私だったら 毎日お惣菜かも・・(笑)

でも、体には気を付けてね^^
今日も応援っと~~~¥^^¥
【2006/03/04 19:38】 URL | みんと♪ #jbjJ2smM[ 編集]
おっと完全に出遅れたね(笑
これはすごいね~食べるのもったいないや。
でもそんな事言いながら食べるんだけどね(笑
・・・・やっぱり頭からかぶりつくん?
【2006/03/05 00:01】 URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
か・かわいい!!!
私も来年はかわいくお雛様とお内裏様を作るぞっ。
私は簡単に買ってきた具でちらし寿司でした(^^;
【2006/03/05 02:29】 URL | peewee mama #-[ 編集]
きゃ~~♪かわいい~~♪
ほのぼの~~^^♪
おすしもいいけどかに飯もいいね~。
ダンナさまとYUKAちゃんの
ニコニコ笑顔が目に浮かぶよ~~ん♪

今日もあったかいね~!
春!春~~!おでかけしたくなるよん^^
【2006/03/05 10:04】 URL | panda #Lik1xwzQ[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2006/03/05 12:00】 | #[ 編集]
こんにちは♪
とってもかわいいですねぇ!
ブログで知ったんですが、
関西はお内裏様右側って、YUKAさんのみて
本当なんだって実感しました。
私の住んでいる所はお内裏様左側なんですよ。
関東だから。。。
【2006/03/05 15:39】 URL | 河紫野 #mWwgrZ42[ 編集]
[玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
うわ~~可愛いですねぇヾ(@⌒▽⌒@)ノ
食べるのがもったいない・・・

応援ポチ凸
【2006/03/05 20:01】 URL | Sarhto #z8Ev11P6[ 編集]
YUKAさん、こんばんは♪
とっても、かわいい~~。
思わず、『お内裏様とお雛様~♪二人並んですまし顔♪』って歌いたくなっちゃいますね。
私の実家では、旧暦にお祝いするので
私もその影響で、旧暦に『巾着寿司』を作ろうと思ってたのですが
YUKAさんのかわいい雛人形のお寿司を見てたら
私も作ればよかったなあ~って、ちょっと後悔。
私も、このかわいいお人形寿司、チャレンジしてみます。
でも、かわいすぎて、食べるの勿体なんですね(笑)
【2006/03/05 21:24】 URL | ぽん #-[ 編集]
YUKAさん、こんばんは♪
温かくて優しいコメント、本当にありがとうございました♪
YUKAさんのおかげでで、心がすごく軽くなりましたよ!(^-^)

それに、春色かにめしの人形おにぎり!可愛い~すごい~♪
おひな祭りにぴったりですね!素敵~☆
やっぱりYUKAさんは器用で、尊敬してしまいます!
ウチは普通の五目ちらしでした。(^-^;)


【2006/03/05 22:15】 URL | リー #-[ 編集]
大分お酒も回ってきたしもう寝ますが、その前に、kもう一度このお雛様を拝んで寝間l素!
う~んん、性格がでてるね~^^
すごく、真心を、感じる、作品です!
あ~、酔いどれはもうねることにします!
おやすみなさいっめあええ
【2006/03/06 00:43】 URL | れいほう #8iCOsRG2[ 編集]
京都からおかえり~~。応援ポチ!のみです。2コメだからね。
【2006/03/06 03:26】 URL | YOME #-[ 編集]
YUKAちゃん。こんにちは

さっそく見に来た~(*^m^*)
か・可愛い~!!!!!
さっすがYUKAちゃんだわ~
お人形さんもこんなに可愛く作って食べるのもったいないよね。。
うちは1週間飾れとチビに言われて困り果てております(><*)
食べたら尋常じゃないほど怒るんだもん、、
捨てるの?もったいない、、、苦
【2006/03/06 13:20】 URL | ゆう #-[ 編集]
☆ み~ちゃんこんにちは~♪
み~ちゃんの散らし寿司のお雛様、とってもキュートで豪華!
すごく素敵だったよぉ*^^*
でもこういうの作るのってワクワクするね~♪
く~ちゃんも素敵なスモックに素敵なお料理で嬉しそうだったわ~*^^*
こちらこそ、素敵なお雛祭り一緒に楽しませてもらってありがとね♪

☆ 藤文ちゃんこんにちは~♪
私もね、結婚してからは、桃の節句は何もしなかったの^^;
でもなんだか皆に影響されて、頑張って作っちゃいました♪
こういうの作るのって楽しいね~!ワクワクしたよぉ^^
夫にも意外と好評だったから一安心♪
藤文ちゃんも、作ってみると楽しさにはまるかもぉ~*^^*

☆ おかみさんこんにちは~♪
おかみさん、すっごく楽しかったです~*^^*
素敵なアイデアありがとうございました♪
実は私が幼い頃は、母がよくバラ寿司でこの人形寿司を作ってくれてました^^
おかみさんのを拝見して、思い出が蘇ってね、絶対作ってみたくなったんです♪
本当♪夫も思わずにっこりしてくれて、すごく嬉しかったぁ~!
おかみさんありがとです^^

☆ 女将さんこんにちは~♪
ばたばたと作ったわりには、可愛く仕上がりました^^
お雛様の髪型が、のりがしっけてしまって
おばさんみたいでしょ(笑)
でも例年になく、楽しいおひな祭りでほのぼのしちゃいました♪
女将さんも作られると楽しいよぉ*^^*

☆ しのっちちゃんこんにちは~♪
わぁい♪かわいいって褒めてくれてありがとう*^^*
これ作ると、お雛祭り気分になるね~^^
私もねいつもは、桃の節句は何も特別作らないんだけど、今年は楽しんでみたよ^^
これね、作ってる時すごく楽しいの♪目がずれたり、髪型が
おかしくなったりね~♪楽しいお雛祭りになったよぉ*^^*

☆ みみたちゃんこんにちは~♪
かに飯ね、かに缶でお手軽にとっても美味しいよぉ~
うすいピンク色と三つ葉の緑で春色なんだぁ*^^*
でも今回は、ちょいと見えないよね^^;
でも楽しいお雛祭りになったので、満足で~す♪
みみたちゃんが作ると、すごくかわいいお人形になりそうだわ*^^*

☆ りんりんさんこんにちは~♪
りんりんさんのお寿司も、春を思わせる素敵な彩りで
美味しそうでしたね~^^
旦那様のお久しぶりのお帰りでちゃちゃちゃんも喜ぶ姿が目に浮かびます♪
りんりんさん、可愛いって褒めてくださって嬉しい~!これ作るの
すっごく楽しかったですよ♪夫も笑顔で素敵な桃の節句になりました^^

☆ すいかちゃんこんにちは~♪
いつもね、すいかちゃんがすっごく楽しくて素敵なお弁当作ってるでしょ^^
なんだか楽しさがわかったよぉ~♪のりで髪やお飾りつくったりして
まるで、すいかちゃん気分だったよ^^すいかちゃんのゴージャズですごく綺麗な社長さんのデコレーション寿司には参りましたぁ~*^^*
結局土日もずっと1日中おでかけしてて、ホッとできなかったの^^;

☆ まあしいちゃんこんにちは~♪
今回のカに飯ね、かに缶でお手軽なんだけど、彩りもうっすらピンク色で
三つ葉の薄緑との彩りが綺麗なごはんに仕上がったよぉ~♪
お料理教室でも、こういうの作るのね~*^^*
顔や着物ができてくると、作るのがすっごく楽しいよ♪
私ね、残酷だけど頭から失礼しちゃいましたぁ~(笑)

☆ ぶよじちゃんこんにちは~♪
YOMEちゃんの雛寿司、豪華ですっごく可愛かったよね~!
ずっと見ていたいくらいでうっとりしたよぉ~*^^*
ぶよじちゃんもチビ雛様作ったんだぁ!
私ねこれ作るの、楽しくって時々作ってみたくなったよ*^^*
ぶよじちゃんのアップ楽しみにしてるよぉ~

☆ fanifaniさんこんにちは~♪
そうでしょ~♪お寿司じゃなくてもいいでしょ~(笑)
ってでも、本当はバラ寿司で作りたかった。。。^^;
今回はかに飯だったけど、夫にも好評で美味しくしあがりました♪
思わず、ニコニコ~ってした夫の笑顔がいまでも嬉しくて
頭に焼き付いてます*^^*えへっ♪

☆ ぶひちゃんこんにちは~♪
わぁ~食べるのもったいないだなんて!ありがと^^でもがぶって頭から
豪快にいただきました^^;ぶひちゃんもこれ作ろうと思ってたんだぁ*^^*
作ってるとすごく楽しいけど、5人分ってちょっと大変だよね(笑)
ぶひちゃん家のお雛祭りのお寿司に、手作りケーキ!すっごく豪華で美味しそうだったわぁ~♪素敵な桃の節句、ぶひちゃんとこでも楽しませてもらったよぉ~^^ありがとね♪


☆ 謙信ママさんはじめまして~♪
コメントしてくださってありがとうございます*^^*
謙信ママさん、嬉しいお言葉ありがとうございます♪なんだか照れちゃいます*^^*
このお雛人形、作るのすごく楽しいですよ~端午の節句にかぶとをかぶった人形寿司作ってもかわいいかも♪ちょうど謙信くんの1歳のお誕生日で、素敵な日にお邪魔させていただけた事すごく嬉しく思っております^^また、これからも是非仲良くしてくださいね♪よろしくです*^^*

☆ マッコリさんこんにちは~♪
早速リンクしてくださってありがとうございます*^^*
こちらも早速リンクさせていただきました♪
マッコリさんの旬の食材を使われた、お料理の数々とても参考になります^^
これからも、楽しみにお伺いさせていただきますのでよろしくです*^^*

☆ ひろさんこんにちは~♪
ひろさん、かわいいっておっしゃっていただいてありがとうございます^^
これね、ブログのお友達のを参考に私なりに作ってみたのですが
作ってみると、すごく楽しくて~!!
うずらの卵で色白美人さんと、男前さんに仕上がりました♪
ひろさんも、うずらで顔作ったお弁当いかがぁ~*^^*

☆ るんるん母ちゃんこんにちは~♪
るんるん母ちゃん家の、お寿司もすごく豪華で美味しそうだったよね!
それにデザート盛り合わせが、もうたまりませ~んっ♪
うちは夫と二人だし、どうしようかと思ったけど、なんだか楽しい時間が過ごせて
よかったよぉ~♪るんるん母ちゃん褒めてくれてありがとねっ^0^
温泉旅行いいなぁ~*^^*思いっきり楽しんできてね~!

☆ 小春ちゃんこんにちは~♪
小春ちゃん、褒めてくれてありがとぉ~!うれしい~~*^^*
小春ちゃんの、バラ寿司、彩りもすごく綺麗で美味しそうだったよね~^^
初めてとは思えなかったよぉ*^^*
我が家も、皆さんに影響されて、こんなの作ってみました(笑)
顔や頭作ってるとき、すごく楽しかったよ♪胴体の部分はおにぎりと同じだから
崩れないし、顔はそっとしないと、ひょこいがんだりするよ(笑)でもそれが楽しいの♪
来年は、小春ちゃんも是非お人形にしてみて~♪楽しいよ^^

☆ YOMEちゃんこんにちは~♪
YOMEちゃんの、豪華ですっごく可愛いお雛ご膳に、うっとりしちゃったよぉ~♪
今回ね、私の幼い頃、母がよくこの人形寿司作ってくれてたのを思い出して、
作ってみたくなっちゃったの*^^*これ、作るの楽しいよね~♪
私もウキウキしながら、作ってたら、お雛様の髪がいつのまにかしぼんでた^^;
カに飯、簡単で美味しかったよぉ~^^是非お試しあれ~*^^*

☆ naoさんこんにちは~♪
わぁい♪かわいい~って言って下さって嬉しい~*^^*
本当!季節の行事を楽しむっていいですね~♪
今回は、作るのも楽しくて、ワクワクしましたよ*^^*
naoさんの、手作りケーキがすごく素敵でした!
あのレシピで私も頑張ってケーキやいてみたくなりましたよぉ~*^^*

☆ まいこちゃんこんにちは~♪
まいこちゃんこちらこそ、お返事ありがとね~*^^*いろいろ話せてちょっと
安心したよ^^まいこちゃんも素敵なひな祭りケーキ作ってて、美味しそうだったわぁ~!私もお寿司作りたかったんだけど、今回はかに飯になっちゃった^^;
この人形ね作るのすっごく楽しいの^^自分の好みの顔にできるしね♪
週末の京都お天気良くて良かったよぉ~でも1日出てて今日もお疲れモード^^;

Y
☆ みゅうちゃんこんにちは~♪
はぁ~い♪おかみさんのお雛様、拝見してね、幼い頃に母がいつも作ってくれてたの
思い出しちゃって、作ってみたくなったの^^
今回はお寿司じゃなくて、カに飯だったけど、かに飯簡単で美味しいので
大正解だったよぉ~♪
仕事から帰って作る、お料理はいつも気合でのりきってるの^^;気合が入らない時は
もうすっごい手抜きや、お外ごはんで~す*^^*

☆ まめころりんちゃんこんにちは~♪
うずらの顔には、黒ごまをのっけたよぉ~^^髪や目が
ずれて、つり上がった目になったりはげ頭になったり大変だったの^^;でもね、作るの
すっごく楽しかったぁ~♪夫のニコニコ顔見れたし、大満足なの^^
まめころちゃんのニョッキ、彩りはすごく綺麗だったんだけどね。。。
残念たったけど、美味しそうだったよぉ~*^^*

☆恵美さんこんにちは~♪
恵美さんも、娘さんが幼い頃は、このお雛様作られてたのですね~♪
私も、幼い頃、母に作ってもらっていましたよ*^^*
今でもすごく嬉しかったのを覚えています♪
なんだか作ってて、母もこうして楽しんでたんだろうなぁ~って嬉しくなりました^^

☆ みんとさんこんにちは~♪
わぁい♪みんとさん褒めてくれてありがとね~*^^*
仕事から帰って、気合が入ってる時ってお料理も楽しくていろいろ作れるの♪
でもそうでない日は、夫にえ!?これだけ?って言われるほどひどい状態^^;
これね、作るのすっごく楽しかったよぉ~!飾るのワクワクしたもん♪
みんとさん、お気遣いありがとぉ~嬉しいな*^^*応援いつもありがと~!
【2006/03/06 15:42】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
☆ れいほうさんこんにちは~♪
うん*^^*頭からかぶりついた(笑)
作ってる時、すっごく楽しくて、お雛様の髪型も本当は
逆三角形のぱりっとした髪型にしてたのに、おにぎりできるまで
ころがしておいたら、しなしなってなっておばさん頭になりました^^;
でもすっごく楽しかったですよぉ~♪

☆ peewee mamaさんこんにちは~♪
peewee mamaさんのちらし寿司、海鮮たっぷりで
すっごく美味しそうでしたよね~*^^*
我が家はお寿司でなく、おにぎりになってしまいましたが、かにごはんが
美味しく仕上がりました♪
このお雛様作るのすごく楽しいですよ~*^^*是非お試しくださいね♪

☆ pandaちゃんこんにちは~♪
今回かにごはんで作ってみたんだけど、美味しくできたよぉ~♪
作るのがすごく楽しくて、自己満足の世界だけど、夫の笑顔を見て一安心*^^*
なんだか季節感楽しむっていいよね~って改めて思ったよ^^
昨日はすごく温かくて京都へ行って、一日おでかけしてきました^^
いいお天気って、気分もいいよね~*^^*

☆ 鍵コメさんはじめまして~♪
一度お伺いしようと思い、URLクリックしたのですが
お伺いできませんでした(><)
もしよろしければ、URLお聞かせいただければと思います。
よろしく御願いいたします。

☆ 河柴野さんこんにちは~♪
え!!!すみません、
急いで作って、逆に置いてしまったようです。
関西でもお内裏様が左、お雛様が右でずっと飾っていますよ^^;
河柴野さんに指摘されて、初めて気づく私も
どうかしてますね^^;お恥ずかしいです。。。

☆ Sarhtoさんこんにちは~♪
楽しく作れました*^^*
かわいいって言っていただけて、嬉しいです^^
ありがとうございます♪
食べるのもったいないと思いながらも、頭からがぶりっと
いただいちゃいました~(笑)応援いつもありがとで~す♪

☆ ぼんさんこんにちは~♪
ぼんさんのご実家では、旧暦にお祝いするのですね~^^
巾着寿司もかわいくて大好きです♪
わぁい♪ぼんさん、このお人形チャレンジしてくださるのですかぁ~!
なんだか今からワクワクしちゃいます*^^*
食べるのね、もったいないけど、私も夫も頭からいただきました。。。^^;

☆ りーさんこんにちは~♪
りーさん良かったですね~*^^*私もほっとしました♪
りーさんも気楽にいくと、なんとかなるものですよ^^
りーさんのおひな祭りのお料理、すごく彩りよくて美味しそうなちらし寿司
でしたね~!デザートまであって、豪華だったわぁ~♪
私もね、お寿司作りたかったの^^;来年はお寿司で作ってみまぁ~す^^

☆ 酔いどれれいほうさん2コメありがとです~♪
酔いどれの中おこしくださって嬉しいです~^^
おぉ~嬉しいお言葉ありがとうございます*^^*
真心感じるだなんて♪きゃっ!嬉しい~
作って本当よかったです~♪♪
次回は酔ってない時のコメントでよろしくね~*^^*
なんちゃって(笑)

☆ YOMEちゃん2コメありがとぉ~~♪
はぁ~い!土日とね朝から晩までおでかけしてて
今日月曜日は疲れがたまっちゃってるわ^^;
日曜日の京都は、とてもいいお天気で行楽日和だったよぉ~♪
さすがに、昨日疲れて夜10時には寝ちゃったの^^;
週末はお出かけ予定がいろいろ入ってて、ブログできないのが寂しい~。
YOMEちゃんの2コメと応援すっごく嬉しい~~♪いつもありがとね*^^*

☆ ゆうちゃんこんにちは~♪
ゆうちゃんのお雛様もすっごく可愛いかったよぉ~!
彩りも鮮やかですごく綺麗で、キュート♪あの可愛さなら、
オチビちゃんが、1週間飾って~って言うのも無理ないわね~♪
って事は、まだ食べずに置いてるの!?
捨てるのすごくもったいないよぉ~~!!毎日私みたいにおにぎりで
代用するってのはどう?
【2006/03/06 16:33】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAちゃん また来たよ。^^
京都へお出かけどうやった?
楽しんできたかな。^^
今日また夜お邪魔するね。
アップがなくても遊びにくるよ。^^
じゃぁ またね~。YUKAちゃん。
【2006/03/06 18:42】 URL | 藤文 #3ZJbkwrQ[ 編集]
☆藤文ちゃんこんばんは~♪
わぁい♪2コメありがとね*^^*
土日とすっごくいいお天気で、日曜の京都もドライブ日和だったよぉ~♪
でも、土日と朝から晩までばたばた出てて、ゆっくりできなかったから、
今日は疲れがたまってて、すごく疲れた^^;
わぁい♪また遊びにきてくれるの~*^^*
アップして待ってるね♪

【2006/03/06 21:48】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAさん、はじめまして~~!!
コメントはじめてだけど、ブログいつも見てますよ♪
すっごく可愛いおにぎり感激しちゃいました (*^o^*)
それにしても、いつも美味しいそうな写真にレシピ・・・すごいですね☆
kiraraの場合、美味しい物大好きだから、お料理もするけど、食べ歩きが好きで・・・(^^ゞ ポリポリ
ブログ楽しみにしてま~す♪
【2006/03/07 18:33】 URL | kirara #-[ 編集]
☆kiraraさんはじめまして*^^*
この度はコメントしてくださってありがとうございます♪
わぁ~♪いつもお越しくださってたのですね!
すごく嬉しいです!
この、お雛様作るのすごく楽しかったですよ~♪
kiraraさんは食べ歩きが、お好きなのですね^^
私も、結婚するまでは、食べ歩き大好きでした♪
今ではお家で作る機会が増えましたが、たまに美味しいお店へ出かけて、
お料理の腕あげないと。。な~んて言って、夫と食べ歩きも楽しんでます♪
これからも是非お気軽に遊びにいらしてくださいね^^
お待ちしております♪
【2006/03/07 22:22】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
YUKAちゃん、おはよう♪

久々にブログにコメントしちゃいます。
この雛人形寿司、去年見たときから、ず~っと作りたいなあって思ってたの。
で、やっと昨日作ってみたよ~。
もうかわいくて大満足。
なんで昨日かって???
それはね、私の実家では、一ヶ月遅れの4月3日に
桃の節句を祝うの。
3月3日は忙しくて私もひな祭りどころじゃなかったので
実家のカレンダーにあわせちゃった。
【2007/04/04 06:58】 URL | ぽん #-[ 編集]
☆ぽんちゃんこんにちは*^^*
お返事とっても遅くなってしまってごめんなさい。
PCやっと繋がりました♪
コメント&TBありがとう!!!嬉しいわぁ~♪
ぽんちゃん家では一ヶ月遅れで桃の節句のお祝いされるのね~^^ちょうど桜も咲き始めて、春らしくなってきたしぴったりね♪
ぽんちゃんのお内裏様とお雛様、お邪魔する前からワクワクしちゃう♪
じゃ!今から早速遊びに行かせてね~♪
【2007/04/09 14:12】 URL | YUKA #17ClnxRY[ 編集]
コメントの投稿











管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://yukapiki.blog8.fc2.com/tb.php/289-e9f0af52
YUKAの美味しいレシピ


CALENDER
08 | 2023/09 | 10
S M T W T F S
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
RECENT ENTRIES
  • カツオ洋風タタキ、アンチョビソース(09/14)
  • タコキムチ・タコチャーハン・タコパスタ・タコのパエリア(08/17)
  • (番外編)タコの下処理(08/17)
  • 簡単タコ料理2種(07/22)
  • シマアジの照り焼きマスタード添えとハリハリ漬け(03/14)
  • RECENT COMMENTS
  • 栃木 美容院(12/22)
  • YUKA(11/03)
  • 野うさぎ(10/31)
  • YUKA(06/10)
  • YUKA(06/10)
  • バンビばぁば(06/07)
  • YUKA(01/25)
  • RECENT TRACKBACKS
  • これからはじめるブログ生活:ブログはじめます。(04/07)
  • 独身レシピ:ステーキのバルサミコ醤油ソース(10/17)
  • 独身レシピ:蜂蜜カボチャ(07/28)
  • ママ、つくって~♪:豚牛蒡丼・はちみつカボチャ・プリン♪(06/24)
  • 独身レシピ:TWは青椒肉絲を食べましょう!(04/29)
  • ARCHIVES
  • 2009年09月 (1)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (1)
  • 2009年03月 (1)
  • 2006年09月 (3)
  • 2006年08月 (6)
  • 2006年07月 (4)
  • 2006年06月 (1)
  • 2006年05月 (1)
  • 2006年04月 (2)
  • 2006年03月 (13)
  • 2006年02月 (15)
  • 2006年01月 (25)
  • 2005年12月 (23)
  • 2005年11月 (27)
  • 2005年10月 (30)
  • 2005年09月 (31)
  • 2005年08月 (34)
  • 2005年07月 (30)
  • 2005年06月 (25)
  • 2005年05月 (32)
  • 2005年04月 (10)
  • 2005年01月 (1)
  • CATEGORY
  • お料理一覧 (1)
  • レシピ:肉 (45)
  • レシピ:魚貝 (74)
  • レシピ:野菜 (57)
  • レシピ:ごはん (32)
  • レシピ:卵 豆腐 (14)
  • レシピ:麺類 (14)
  • レシピ:デザート (22)
  • レシピ:その他 (5)
  • お気に入り調味料 (5)
  • グルメ (19)
  • 美容・健康 (10)
  • 日記 (20)
  • 未分類 (0)
  • SEARCH

    PROFILE
    YUKA
  • Author:YUKA
  • 簡単なお料理から、ちょっと手の込んだお料理まで、我が家で作ったオススメの美味しいレシピをご紹介しています♪(美味しいお店もご紹介しています)
  • RSS